※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみー
子育て・グッズ

旦那がテレワークで家にいるが、帰ってきても仕事や飲みで手が離せず、1日1回しかお風呂入れてくれない。家事や育児でストレスが溜まる。

旦那、激務からの転職にてテレワーク勤務
平日完全ワンオペから解放されると期待大😍
朝は送りを任せられてかなり楽になりましたが、帰ってきた後は結局仕事仕事飲み飲みでお風呂入れてくれるのは結局1日とか…
あと10分待って!って結局全然入れれず私入れるの何回目〜!
家にいるのに何もしてくれないストレスが…仕事だけども…
完全ワンオペよりはマシだけど悲しみ🥹

コメント

あっちゃん

4月まで家庭保育なので会議がない時は書斎で子供見てくれたりします😊
(見てくれるというか子供はプラレールやったり好きなことしてます)
その間に家事やったり妊娠中なのでちょっと休憩したりしてます😂
遅くても19時とかには終わるのでそれからお風呂入れて寝かしつけまでお願いしちゃってます🥹💓

  • まみー

    まみー

    なるほどですね〜羨ましいです🥹
    わたしも働きに出てるため、家事全部やるのは悔しいので旦那にも押し付けてますが、一日中家にいても忙し過ぎるみたいで全く出来てません😭
    たまにぴょこっと出てきて相手してくれるくらいです😓
    テレワークなのにって思います🙄

    • 3月7日
mikan

旦那が週4テレワークしてます(週1は出社)いま年長のこどもがいますが、正直一生テレワークしてほしいっておもいます😉

朝食の洗い物はお昼休みに洗ってくれるし、朝洗濯ものを乾燥機にかけたやつもお昼休みにたたんでくれるし。夜は仕事終わり次第こどもの歯磨きや寝かしつけもしてくれて助かってます😁

マイナス点あげるとするならばお昼ごはんのおかずを準備してあげないといけないのでそれがすこし面倒ですが😅

  • まみー

    まみー

    うちも週一出社です☺️
    かなりやってくれてますね😳羨ましい🙌うちは私も働きに出てるので、テレワーク中に家事して欲しいと思ってるのですが、忙し過ぎるらしくごはんも食べる時間ないっていつも言うてます😓
    お昼ごはん作ってあげるなんて優しいですね🥹

    • 3月7日
  • mikan

    mikan


    私も週5フルで働いてるので正直旦那がテレワークなのは助かってます。

    旦那さん、忙しいんですね😅年度末だからですかね。落ち着いたら家事も少しでもしてもらえたらいいですね!!

    • 3月8日
  • まみー

    まみー

    mikanさんも働いてらっしゃるのですね☺️でしたら尚更助かりますよね😭いない間にやってくれるとだいぶ違いますよね🥹
    それにつけてもお昼ごはんの準備してあげてるの尊敬します🥺✨

    • 3月10日
ママリさん

コロナ禍になってから旦那がずっとテレワークです!
皆さんと同じで、会議がないときは子どもの相手してくれたり(とはいえ仕事中なので休憩がてらオムツ替えたり絵本1冊読んだりする程度ですが)、お昼や夜ご飯は一緒に食べれて、お風呂や寝かしつけは旦那担当です☺️👌
旦那がテレワークじゃないと多分子育て鬱になってたので本当に助かっています💦

家にいるのに何もしないのが1番ストレス溜まりますよね、うちも旦那が一日中会議のときはそういう日もたまにあります😭

  • まみー

    まみー

    羨ましいです!ごはんもお風呂も寝かしつけも結局全部私で😱
    それ凄く分かります💦今は働きに出てるんですが、5月まで2人とも自宅保育で完全ワンオペで精神死にかけてました…どんなに家にいて欲しいって懇願しても早く帰って来てくれず…鬱入ってたかもです😢
    世の中もっと小さい子のいるパパに優しくなって欲しい😭
    会議ほんと困りますよね🥺うちミーティングばっかりなのでたまに怒鳴りこみたくなります🤣

    • 3月7日
  • ママリさん

    ママリさん

    まみーさんも働いているなら、寝かしつけくらいはやってほしいですよね😣
    わかります😭1日中付きっきりで子どもの相手してると気が狂いそうになりますよね、、、😭今以上にママリに張り付いてたと思います🫠
    絶対無駄なミーティングありますよね!笑笑
    土日は楽してくださいね🫶

    • 3月7日
  • まみー

    まみー

    歯磨き1人分やってくれる時はあります😂イラつくんで保育園の準備とか押し付けました🤣
    9月までは仕事+家事育児全部1人だったので、その時よりは全然楽なんですけど、いるといるでどんどん求めちゃいますね🥹
    ほんと1人で子供みてると病みますよね…可愛いんですけどね、もろコロナ化だったし、更に孤独感が加速しました…ママリ様様です😭
    無駄です絶対そない会議する意味ある?てなります。。今日長男が、もう9時だよ約束の時間過ぎてるよ!って乗り込んでやっとミーティング終了しました、グッジョブ長男🙄
    ありがとうございます!お互い頼れる時は頼って楽しましょう😍🙌

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

うちは子供産まれる前からのテレワークです!
テレワークはテレワークでストレス結構あります笑
上の方々の旦那様は協力的で羨ましい限りです。
うちはミーティングが多いので在宅の割に融通は効かず、私がパートから帰ってきて買い物、料理、洗濯物、子供のお風呂、歯磨きから寝かしつけと全部やってますよ。
夫は18時には仕事終わりますが、娘に嫌われてるので役に立ちようがなく、リビングでダラダラしてます。
ゴミ捨てと夕飯の洗い物だけはやってくれてますかね。
この生活になって四年目ですが、個人的にはテレワークのメリットを感じられず、家で一人になれないことに絶望しています😇