※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)
家族・旦那

義理の甥っ子と息子が小学生になる。入学祝いについて夫と相談。受け取らないこともあるので、甥っ子のお金の扱いについて悩んでいる。

義理の甥っ子(双子)と息子が4月から小学生になります。
義理の姪っ子(甥っ子のお姉ちゃん)には入学祝い1万を包みましたが、今回は夫が義兄に確認してみると言ってます😅‪‪

確認して「お互い無しにしよう」ってなっても甥っ子の下にもう1人います😂
この場合も無しにするのか一緒に確認してもらった方がいいんでしょうか?💦

同時期に家を買い、新築祝いを持っていったけど断られて受け取ってもらえなかったこともあります。
なのでいらない時は受け取らないので、1人目の時に受け取ったということはきっと欲しいのかな?と思うのですが…😂

子どもに入るお金(だと思ってる)ので、1人目だけ渡すのも子どもにとっては不平等になりますよね💦

コメント

はじめてのママリ🔰

確認しないです。今回の「お互い様だからなし」は永続的な約束だと解釈して、今後の七五三祝いや入学卒業等の子供にまつわるお祝い金はなしにします。

姪っ子さん1人の時と、子供4人とじゃ相手も気の使い方が違うと思います。子供宛とはいえ、お金の出所は親ですし、実質管理したり使ったりも親ですし。

今回受け取らずその下は受け取とるというのも変な話ですし、そうなると主さんご夫婦は返してもらうタイミングがありませんので不公平です。こういうお祝いのやり取りは単なる気持ちではなく「もらったら返す、もらわなかったらあげない」が暗黙のルールなので。1人目の時は仕方なしでしょう。

  • うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

    うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

    コメントありがとうございます。
    初節句や七五三、誕生日もやっておらず、やり取りはお年玉と入学祝いだけです。
    1人目が入学する時、既に子どもは4人いたんです😅‪‪
    なので予定外のことは無いし、甥っ子と息子が同い年なのはもう既に分かっていたことなのでお互い様だから無しにしようでもいいのですが、正直ズルいなって思います😂

    義兄家族のことが好きでは無いので。

    でも今回で無しになれば今後一切しなくていい訳ですもんね✨
    その方が出費も無くて助かるのは事実です😅‪‪

    • 3月7日