
コメント

マァム
量をあまり食べない子だったので作っても食べない事が多くベビーフードばかりあげてました!

ゆークン
ベビーフード色々な食材が入っているので手作りで手間がかかる分、ベビーフードは良いと思います(^-^)魚あげたいけど小骨が気になって、なかなか食べさせてあげられないけどベビーフードなら手軽に食べさせる事ができるので、私は利用してます(^_^)v
-
blue berry 、
いろんな食材入ってますよね💓
わかります😓
魚あげたくても小骨が気になり
食べさせてないです💦
ベビーフードだと
気軽に食べさせること
出来ますよね💓
息子も美味しそうに
食べてくれます😊- 1月16日

おれん23
わたしは、
ほぼ毎日ベビーフードでした💦
いまは取り分けとかあげてます!
ご飯は炊いて、おかずのだけまぜておじやみたいなかんじにして、フルーツあげてました⑅◡̈*
-
blue berry 、
おじや風にするのもいいですね💓
ありがとうございます😊- 1月16日

ましゅや
私も一人目の息子手作りだと全く食べなくて💔
ずーっとベビーフードでしたよ😏ベビーフードのほうが色々な野菜が入ってるし、レバーとか調理しづらい物も普通に食べてくれてたのでこっちのほうが栄養バランスいいやーと割り切ってやってました👶
7ヶ月だとまだ母乳やミルクも飲んでますよね?
まだ離乳食で完全に栄養とってるわけじゃないので気楽にやっていけばいいとおもいますよー😊
うちの息子もそんなんで今3歳ですが病気も少ない方で元気いっぱいに育ってます☺
ちなみに一歳前くらいだと貧血になりやすくなるみたいなので鉄分はなるべく意識して上げてました✨
レバーとか鉄分の入ってるベビーフード選んだり、おやつも鉄分+みたいなのをなるべく選んでましたよ😊
-
blue berry 、
一緒です😓
手作り食べてくれません💦
ベビーフードだと食べます😂笑
ベビーフードだと
いろんな食材入ってますよね💓
レバーは私も食べないし
魚は骨が気になって
食べさせるのも怖いし💦
7ヶ月で完母です😊
私もベビーフードに頼ろうかな💓
栄養バランスも良さそうだし🙌- 1月16日
-
blue berry 、
すみません💦
途中で送っちゃいました😂
鉄分意識ですね😊
ありがとうございます💓
レバー入りのベビーフード
鉄分入りのおやつ
また買ってあげたいと思います👏- 1月16日
blue berry 、
少しの量しか食べない子の場合は
ベビーフードの方がいいですね👌
食べる分だけ取り皿に入れて
残りは冷凍に出来ますよね💓