
コメント

★JilLE★
毒親持ちです。
去年の暮れ、大喧嘩して、連絡しないようになりました。
もう関わることもないかもです(´-ε-`)

退会ユーザー
毒親です!
連絡は最低限ですね。
お正月におめでとうってsms送りました。
調子いいときと悪いときと涙があるので、程よい距離を保ってます💦
-
ちっち
ありがとうございます!
毒親は今にはじまったことではないですか?
最低限でも偉いですね(^^)
うちもかなりの波があります😥
悪いときがほぼですか‼️笑
傷つく発言とか今までありましたか?- 1月16日
-
退会ユーザー
涙になっちゃってました💦
そうです波です(笑)
私のせいでもあるので…
大まかにざっくり話すと、13歳のときにいろいろあってPTSDになり、それから母親とは特に2人3脚でなんとか大人になってきたので、いざ私が社会復帰しようとしても母は受け入れられなかったという感じでしょうか…💦
まぁでも今から思うと小さい頃から過保護で周りに攻撃するくせに、機嫌悪いと蹴られたり、拒否されたり…
今の旦那と出会うまでは、愛情という概念自体が曖昧でした💦
その旦那と付き合い出した頃から毒親が本格化した感じです(笑)
軽く監禁されました🤣
親との楽しい思い出もたくさあるし、旦那に愛情ってものをちゃんと教えてもらった今だからこそ、私は親を愛してると確信できます。
一方通行ですけどね😅
ただ傷付く発言のオンパレードですよ、とりあえず結婚するときに「孫は愛せない」って言われてるので、まだ妊娠報告出来てないですし、旦那が転職活動中で今無職なんですけど、離婚しろって迫られ、偽装書類提出されないように離婚不受理申出届出してきました。
気分が盛り上がると平気で何でも言えちゃう人達です。- 1月16日
-
ちっち
きっと今まで育ててきて、他の人に娘を取られてしまったと思ってしまったのかもしれないですよね!
自分が親になって、親に感謝することもたくさんありますがそれを表したくても向こうが受け入れてくれないんですよね😭
ホント一方通行です💦
これから生まれてくる子供のこと悪く言われるのは許せないですけど‼️
更年期がさらに重なって最強になってるのかなって思ったりしました!笑- 1月16日
-
退会ユーザー
近すぎるとダメなんですよね💦
義家族見てると悲しくなりますけど、今は前ほど自分にも旦那にも被害が来ないので、満足です😅- 1月16日
-
ちっち
ホント近いとダメですよね!
調子いいときは向こうから毎日連絡が来るので疲れてしまいます😥
旦那とか子供に被害が来るのが1番許せないですよね‼️
なにされるかわからない恐怖もありますし...- 1月16日
-
退会ユーザー
あ、それは私的には調子悪いときですね(笑)
中の下くらいです(笑)
ホントにダメなときは、一切無視でほとぼり冷めるまで待機
頻繁に連絡してくるけど、機嫌良さそうなときは、こっちも時々連絡入れてあげて様子見
連絡が減ってきたらあまり刺激しないようにしつつイベントとかがあれば連絡
向こうが連絡を絶ったら次連絡くるまで待機
うちはこんな感じのループです🤣
そうなんですよね💦
私は親だからしょうがないねって思えるし、旦那もこういう親って分かってて結婚してくれたので、精一杯旦那との間に入ってうまくやってあげようと思いますが💦
子供にだけは私と同じ悲しみを味わう必要ないと思ってしまいます😔
正直触らせたくもないですね💦
信用できない💦- 1月16日
-
ちっち
気を使う感じが親に対する対応じゃないなと私はいつも思っています!
またかって思いながらもモヤモヤしちゃいますよね💦笑
旦那にも申し訳なくなりますもんね!
愛せないなら触らないでって感じですね😞- 1月16日
-
退会ユーザー
まぁそうですよね💦
ホントにイライラしちゃうときとか、いろいろ言われたときとか腹わた煮え繰り返りますけど(笑)イライラするのも損だなと思ってしまいました😅
だったら、このイライラエネルギーを、いかに自分達への被害が最小限で済むか、調整するエネルギーに変えようと思って。
ホントどうしましょうね💦
妊娠してるって言わなきゃ😅- 1月16日
-
ちっち
確かにっ‼️‼️
イライラするだけ損ですよね‼︎
その通りですね😆
そうですよね💦
そろそろ言わないとですよね!
言ってしまえばあとは親がどう思うかはご自由にって感じではないでしょうか...
これから幸せになるんですから♡- 1月16日
-
退会ユーザー
そうですよ!
せっかく幸せになれたんだから❤️
世の中みんないろんなことで悩んでますからね、変わらないですよ😌
無我の境地です(笑)
何も知らない人から「気にしたってしょうがない」とか言われるとすごく腹立ちますけどね!(笑)
何気に「孫は愛せない」って言葉がトラウマで😅
離婚しろ離婚しろ言われるので次は何されるかって思うと😱(笑)
それでも旦那の仕事が決まり次第報告しようとは思ってるので、5月末までに決めてくれ💦って思ってます、産まれちゃう🤣- 1月16日
-
ちっち
毒親ってものを知らない人からしたらそう思ってしまうのかもしれませんよね!
トラウマになってしまいますよね💦
子供出来ても離婚しろって言われたら、それはもう娘の幸せ考えてないとしか思えないですよ‼️
早く旦那さん仕事決まるといいですね😫
安心して赤ちゃん迎えたいですよね❤️- 1月16日
-
退会ユーザー
義母が小さい頃離婚して出てったお母さんに会いに行ったら「もう来ないで」って言われてしまったらしく…
「私もずっと母親いなかったけど、大丈夫!」って言われて…💦
もちろん義母も大変だったろうとは思うんですけど、私とははまた違う悩みでしょ…って思います💦
心狭いですよね😖
娘の幸せが基準じゃないんですよね多分💦
自分達が満足できる方向に進んでるかってことだと思います😞
完全拒否で絶縁状態
か
いろいろ手伝ってくれて買ってくれる
かどっちかの両極端しか予想できなくて😅
そしてどっちも嫌っていう…(笑)
予測不能過ぎて前に進めないんですけど赤ちゃんはどんどん大きくなっていきます😂- 1月16日
-
ちっち
そういう話もされたんですね!
悩みは違いますよね😢
もしかしたらずっと悩まされる悩みかもしれないですし、先が見えないんですよね💦
親の思い通りになんてなるはずないじゃないですかね!
極端すぎると困りますね😭- 1月16日
-
退会ユーザー
いない寂しさと、いる寂しさは違いますよね💦
ずっとつきまとう問題だし、これからもトラウマが増えていくんですよね😓
ホントゼロか100なんです💦
ゼロでも100でも困ります😩- 1月16日
-
ちっち
その度に傷つきますよね(;o;)
またかと割り切ることも必要なのかもですよね💦
50はないのかなって程よくでいいのにーってなりますね!
程よくがわからないんですかね😨- 1月16日
-
退会ユーザー
他の人と、親の存在感が違いますよね💦
誰にも分からないと思います💦
旦那にも分からないですもん。
「それでも育ててくれた親やん」って言われますけど、そんな簡単じゃないです💦
自分より親の方が子どもなんですよね💦
はいはいってなだめてる感じです(笑)- 1月16日
-
ちっち
同じ親を持つ人じゃないと話してもわからないから、話すだけ無駄なのかなって思いますが誰かに聞いてもらわないと苦しくなるときもあるんですよね!
わかりますー‼️
はいはいっもうわかったよってなりますよね😔
言い返せばヒートアップですもんね💦- 1月16日
-
退会ユーザー
そうそう、理解してくれる人がいないですもんね💦
旦那に対しても他の人に対しても、言い合いになるくらいなら飲み込んで譲ってしまいます😅
「なんか我慢しとるやろ!」って旦那に怒られます💦- 1月16日
-
ちっち
話を聞いてくれて共感してくれる人がいたらどんだけ楽だろうなーなんて思いますよね!
恥ずかしくて誰にでも話せることじゃないですからね😭
旦那さん我慢してるのわかるんですね‼️
さすが旦那さん✨
大事にしてくれて守ってくれる人がいて、これから2人で守るものも出来たら強くなりますよ😃
毒親になんか負けちゃいけないっ‼️‼️- 1月16日
-
退会ユーザー
私は一時期カウンセラーにお世話になってました💦
出産前後も1回ずつくらいお話できたらと思ってます💦
なんか旦那からすると態度に出やすくすぐ分かるそうです😅
特に心の方を誰かに守ってもらうって初めてでした、なんかこそばいーです😌
そうですよね!
負けません!!✊- 1月16日
-
ちっち
お話し聞いてもらって少しでも気持ちが楽になれたらいいですよね!
ましてや妊娠中は情緒不安定になりがちですから...
てぃしゃ嫁さんが近くにいたらきっといいお友達になれる気がします😃
お互いに話もできますもんね✨- 1月16日
-
退会ユーザー
ホントそうですよね💦
私も、毒親の人に初めて遭遇しました!(笑)
どこに住んでますか?(笑)
私は岐阜です。- 1月16日
-
ちっち
なかなか身近にいないですよね!笑
だから話せないんてますよ😭
私は北海道なんです⛄️
遠いですね💦
ラインとかってこのサイトはダメなんですよねきっと💧- 1月16日
-
退会ユーザー
北海道遠いですね〜!
魚介がおいしいイメージです😋(笑)
LINEダメなんですかね💦
確かにちょっとID貼るのとか抵抗ありますね😅
せめてアプリ内でお気に入り登録とかメッセージ送り合えたらいいのに😊
おいくつですか??- 1月16日
-
ちっち
北海道って魚介系なイメージありますよね♡
新鮮なネタのお寿司は美味しいです🍣
メッセージ送り合えないから交換も出来ないですよね😭
私は今年29になります✨
プロフィール拝見させてもらいましたが、歳近くて嬉しいです❤️- 1月16日

パスパレ
毒親だったと思います。
でも家を出て距離を置き、また母も色々環境が変わったことで変化があり、今はまあまあ良い関係です。
ただ同居時代の悪影響が抜けていない自分が夫に迷惑をかけたりすることがあるので、普通の親だったらよかったなぁと思うことはよくあります。
-
ちっち
ありがとうございます!
距離を置いて少しでも良い関係になれるなんて羨ましいですよ♡
毒親は普通の親にはなれないですよね😭
これが普通だと思ってしまっていますからね...💦
頼れないのは悲しいです😢- 1月16日
ちっち
ありがとうございます!
お母さんからも連絡来ないのですか?
自分の親ながらに情けなくなってしまったこととかありますか?
私ありすぎて悲しくなります😭
★JilLE★
かなり切れたので来ないですね(;^_^A
逆にこっちから連絡したら「もう縁切るんじゃないの?なんで連絡してきたの?」なんて言ってたのでしばらくは振り回されずに済むと胸を撫で下ろしてます(´ε`;)
向こうが頼み事をしてくる時は「あんたにどれだけ金かけたと思ってるんだ!!」とかいわれ、散々援助してきても、こっちが頼み事(必要書類を送ってとか)すれば「私がこれだけ助けてやってんのに、あんたはこないだ援助してっていってもグチグチ言いやがって…」と。
発狂します(*꒦ິㅂ꒦ີ)
ちっち
親なのに見返りを求められるとしてやりたくなりますよね!
してやってる的なのはホント言われて私も腹が立ちました😤
友達のお母さんの話を聞いたら羨ましくなってしまうこともしばしあります😭
孫が出来てもおめでとうすら言えないし、実家にいるときからずっと親なのに普通そんなことしないだろってことされてきたので、親づらされたらなによって思ってしまいます!
★JilLE★
ホントです!ほんとそう!😡💢
子供出来たこと報告したら「早生まれ?!子供が可哀想。あんた、なんで計画たてて子作りしなかったの?」と言われました(*꒦ິㅂ꒦ີ)
逆に夫の両親はチビすけの為に肌着用意してくれたり…
うちは次男坊で初孫じゃないんですけど、楽しみにしてくれてるし、ほんと優しくしてくれるし、夫も大学まで出してもらえて、しかも奨学金、車のローンなど、借金大嫌いなので0ですよ!
もうほんと、よくこんなにいい男に育ててくれたなと、尊敬の域です(´-д-)-3
ちっち
よく平気でそんなこと言えちゃうねと思ってしまいますよね!
自分が親なことを忘れてしまってるのかとまで思ってしまいます!
旦那さんの親がしてくれてるならありがたいですよね(^^)
優しいなんて羨ましいですよ♡
甘えちゃいましょう❤️
してくれない人はなーんもしてくれませんよ💦
うちの旦那の親がそうですから💢笑
もういないものと思ってます😃
★JilLE★
自分も旦那さんも親が親…となってしまうと、どっちも距離起きたくなりますね(*꒦ິㅂ꒦ີ)
ほんと、毒親とは深くかかわらない方がいいですよ!
育ててもらったから…なんて思ってたら自分が潰れちゃいます(´ε`;)
うちも、親から連絡きて、理不尽なこと言われたりなんだすると、夫にぶつける(口で言うだけですよ?笑)ので夫も「言わせておけ。大丈夫だよ。気にすんな。」って言ってくれます( •᷄⌓•᷅ )੨੨
ちっち
ホント親なのが恥ずかしくなるときありますよね‼️
親から連絡くると疲れちゃいます😑
旦那にも言わせておけーって同じこと言われます!笑
でもなんかモヤモヤしちゃうんですよね💦
ほっとけばいいのはわかってるんだけどさって感じです😥
★JilLE★
確かに、産んでくれたから夫と出会えて、子供も授かれて、幸せな時間過ごせてる。
それに関しては感謝の気持ちありますけど…
屁理屈なところあってほんと疲れます(´-д-)-3
ちっち
親になってわかることもたくさんありますが、自分は子供にそんなこと絶対にしないっておもますよね!
って思ってても親と同じ血が流れてるので大丈夫かなって思う時もあります(;o;)
矛盾したことを正当化しようとするのでイラッとします😠
★JilLE★
そうですね。
うちの親はほんと反面教師です(´ε`;)
あんな親にはなりたくないし、もっとちゃんと子供と向き合おうと思ってます。
うちの親はすぐ仕事に逃げてたので…
ちっち
買い物とか行くと親子で子連れを見ると、孫ちゃん可愛いがられてていいなーとか、仲良くでいいなって思いませんか?
親以前に人としてどうなんだってかんじですよ‼️笑
★JilLE★
うちは夫と仲良しなので、親子仲いい人を羨ましいとはあまり思わないんですけど、いいに越したことないですよね。
娘孫産まれたら、お雛さんとか、うちの親はきっと用意してくれないだろうし…
でも、付き合い持つとほんと精神的にきつくなるから何もしないでほしい!😰💦
ちっち
中途半端にされるのが1番困りますよね!
しないなら全くしてくれない方がまだいいです(^^)笑
見返り求められてもって思いますから😥
親に気を使いたくないですね‼️
★JilLE★
あちゃも♡さんは兄弟いらっしゃいますか?
うちは兄がいるんですが、ニートなんです…。
将来面倒みれないんだろうなと想像してますが、正直うちでは面倒見たくないです(*꒦ິㅂ꒦ີ)
ちっち
弟がいます!
親に甘えてますね💢
さすがにずっとニートではないんじゃないですか😢
親は子供に面倒見てもらうつもりなんですかね?
毒親なんて見たくないですよね!笑
★JilLE★
うちは夫の両親の面倒みたいです(´ε`;)
実母の面倒まで見れないです(;^_^A
やっぱり女親は息子に弱いんですかね…
お兄ちゃんに見てもらってよね!
私やだから!ってもう言っちゃいました(´∀`)ヶラヶラ
ちっち
うちは両方みたくないですね!笑
父親だけならみてもいいですが...
やっぱり母は弟にすごく甘いですね😂
そこまでするんだーってもはや子離れ出来てないでしょレベルですね‼️
言っちゃったんですかー!笑
本音ですからね😃
★JilLE★
お兄ちゃんは腰痛めてるから…
とか
仕事のこと言っても逆ギレされるから…
とか
ほんとめっちゃ甘いです😡💢
だからって、専業主婦の私には金銭援助求めてくるのおかしいでしょって( •᷄⌓•᷅ )੨੨
あんたはこっちがよくしてやろうと思っても1人で突っ走ったんじゃない!
とか…
ほんと毒親です(*꒦ິㅂ꒦ີ)
ほんと、最低限の付き合いでいいと思いますよ!
うちも向こうからアクションなければ関係もちたくないんで(´-д-)-3
ちっち
やっぱり息子の方が可愛いんでしょうね!
そうそう、逆ギレすぐするならなんも言えないとか言ってましたがこっちには言いたい放題言ってんじゃねーかってなります‼️
旦那さんのあてにしてるとか?ですかね💦
結局娘は都合のいいように使うんでしょうね💢
★JilLE★
これも毒親の元に産まれた自分の運命ですね(*꒦ິㅂ꒦ີ)
悲しい😭
でも、私たちには可愛い励みがいますからね!
頑張りましょう!
私も夫とチビスケのために頑張ります۹(◦`H´◦)۶
ちっち
しょうがないんですよね‼️
子供がいるから頑張れますよね😃
お話し出来て楽しかったです♡
元気な赤ちゃん産んでくださいね❤️
ありがとうございました😊