
コメント

退会ユーザー
一度お休みしてもいいんじゃないでしょうか?
遅くても6ヶ月中に始めればいいですし、ゆっくりでいいと思いますよ(•ᴗ•)

ハルノヒ
5ヶ月だったら、全然焦る必要ないです❗️この時期は母乳やミルクから栄養を摂取しているし、離乳食は液体以外のものをごっくんする練習みたいなもんです✨
赤ちゃんって1週間で大きく変わるので、少しお休みしてみたらよいと思います😃
-
はな丸✧˖
ありがとうございます。安心しました。周りの赤ちゃん達はモリモリ食べるよって聞くので焦ってました…
- 1月16日

退会ユーザー
私も5ヶ月のときにやりましたが、全く興味もなさそうだったんで1日でやめました☺
6ヶ月初めの土曜日に主人と再挑戦したら口に入れました❗ゆっくりゆっくり練習して今じゃ小柄なわりにそこそこ食べます😊
-
はな丸✧˖
そうなんですね!!希望が持てました。。ありがとうございます。ちょっとやめてみます!
- 1月16日
-
退会ユーザー
夫婦で挫けまして(笑)
おかゆに慣れるまで野菜足さなかったり…他の方々に比べたらめちゃくちゃスローペースでした☺
まだまだ母乳やミルクで充分な時期ですし、いつかは食べるようになりますから☺☺まだ外にでてきて半年経ってないんですもん✨練習期間です😂- 1月16日

やま
うちも5ヶ月になった日にあげてみましたがギャン泣きで3日続けてダメだったのでやめました!
3週間後にあげてみたらもっとくれと言わんばかりに食べまくりです😂(笑)
6ヶ月くらいから始めても大丈夫みたいですよ😊
はな丸✧˖
ありがとうございます。なんだか救われました。ちょっとお休みしてみようかな…