
コメント

はじめてのママリ
①花水こどもクリニックに登録してます
②夜21時ぐらいまで電話対応してくれます
③電話対応は普通でした。私は#8000でもいいかな〜って思いましたが、お医者さんなので安心感はあるかも。もちろん生活している為出てもらえない事もあります。
かかりつけ登録ってもっと特別な感じだと勝手に勘違いしてたので、登録外すつもりです😅
はじめてのママリ
①花水こどもクリニックに登録してます
②夜21時ぐらいまで電話対応してくれます
③電話対応は普通でした。私は#8000でもいいかな〜って思いましたが、お医者さんなので安心感はあるかも。もちろん生活している為出てもらえない事もあります。
かかりつけ登録ってもっと特別な感じだと勝手に勘違いしてたので、登録外すつもりです😅
「小児科」に関する質問
今日お昼前に学校から連絡があり 息子が発熱したということで お迎えに行ってきて 今も38.6とかの熱があります! ただそれ以上の症状もなく だるそうではありますが🤔 みなさんだったら この状況なら病院行きますか? 座薬…
小児科に行くのが怖いです。 初めての子供、初めての育児、もう何が何だかの中一生懸命子供と向き合っているつもりです。 ちょっとしたことでも心配になり、何かあったら嫌だからひとまず病院に行っておくか…と小児科へ…
五歳です! 発熱が14日からあり今もあります。 プラス咳鼻水気持ち悪さと嘔吐頭痛あるみたいで💦 小児科に行きましたが風邪かなと言われました💦 胃腸炎とかもありえますかね?下痢はしてないです。 2歳の子にも鼻水咳熱…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!予約取りやすくなるとかありますか?花水、ほんと取りづらくて💦
登録外すとのことですが、デメリットってあるんでしょうか…?
はじめてのママリ
予約とりやすいとかは一切無いです!
以前診療時間内に、緊急で診てもらいたくて電話しましたが、話も聞かずに今日は診れないと断られました。
かかりつけ登録していますが話も聞いて貰えないんですか?と言ったら内容聞いてくれて看護師か先生か分かりませんが診察が必要かどうか聞いてくれました。(結果様子見でいいと思うとのことでした)
デメリットは全く無いと思います😄
はじめてのママリ
追記
↑なので、かかりつけ登録しているから特別に診ますとかは基本的に無いと思います。
平日は22時まで、土曜日は17時まで電話対応してくれるみたいです^ - ^
はじめてのママリ🔰
電話対応遅くまでいいですね!受付の方より先生か看護師さんとお話したいですよね…
はじめてのママリ
電話対応は助かりますよね😀それが出来なくなるながデメリットといえばデメリットかな
花水の受付の方はしっかりしてる印象なのでいいのですが、やはり又聞きだと話変わっちゃう事あるから直接話したいですよね💦