コメント
ぽん
不安ですよね…
私も6週で出血しました😣感覚としては生理始まるかな?くらいの薄いピンク色でした。
鮮血でサラサラしていなければ様子見でも良いと病院には言われましたが、私は少し下腹部痛もあったので不安で病院受診しました。
薬を飲むとかもなく、自宅で安静にしてくださいと言われ、安静にしてたら、だんだん茶色っぽい出血が少しずつになり止まりました!
ぽん
不安ですよね…
私も6週で出血しました😣感覚としては生理始まるかな?くらいの薄いピンク色でした。
鮮血でサラサラしていなければ様子見でも良いと病院には言われましたが、私は少し下腹部痛もあったので不安で病院受診しました。
薬を飲むとかもなく、自宅で安静にしてくださいと言われ、安静にしてたら、だんだん茶色っぽい出血が少しずつになり止まりました!
「検診」に関する質問
市である1才半健診や3才検診など、保健所でやる大きな検診に旦那さんが行ったってご家庭ありますか?? 今まで上の子のときのそういった検診は私が行っていたのですが、今回下の子の1才半健診は夫の平日休みと被ること、…
現在6wの初マタです。 5wの段階でつわりがあり、心拍の確認は取れていませんでした。 6wに入り、つわりの症状が落ち着いているのですが、そういったこともあるのでしょうか? 心拍確認が取れていないので元気に育ってくれ…
旦那が娘に高い高いするので喧嘩になりました。 生後3ヶ月、首すわりを未確認(まぁ座ってそうだけど検診で確認などはまだなとき)からです。 手を離すものではなく、手を上まで上げて下げる遊び。娘はニコっと笑います…
妊娠・出産人気の質問ランキング
TOMMY
コメントありがとうございます( . .)"
私も下腹部痛はあるので心配で💦
だんだん普通のおりものに変わっていってるので無理せず過ごしたいと思っています(*^^*)