※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほうれん草の胡麻和え
家族・旦那

【至急】お願いします!今日から夫と別居します。私は子供と、県外の実家…

【至急】お願いします!

今日から夫と別居します。
私は子供と、県外の実家へ帰ります。
離婚はせず、来年には一緒に住む予定です。(私の実家のある県に)


住民票は移動した方が良いのでしょうか?
子供の予防接種などが心配で(^_^;)

コメント

みかん

県がちがうのであれば
住民票を移さないと助成など受けられないところが多数だとおもいます(´・_・`)
はやめにうつすのにこしたことはないと思いますよ😣

  • ほうれん草の胡麻和え

    ほうれん草の胡麻和え

    ありがとうございます!

    • 1月16日
はーひふーへほー

転出届は今お住まいの役所でもらいましたか?
それがないと後々かなり面倒なので、手続きをしてその際にお子さん関係で他に必要なものを聞くといいですよ♪

  • ほうれん草の胡麻和え

    ほうれん草の胡麻和え

    コメントありがとうございます。

    • 1月19日
産卵期

私たちも同じ状況になりそうです。アンサーになっていないのですが、どういう理由で別居になるのか聞いてもよろしいですか?😭

  • ほうれん草の胡麻和え

    ほうれん草の胡麻和え

    私の精神的な問題?で、家事が全然できなくて(^_^;)それで折り合いがつかなくて。

    • 1月19日
deleted user

あたしは産まれてから今まで、子供現在8ヶ月!別居です。
住民票は、旦那の奈良県にありますが住んでるのは愛知県の自分の実家です!

予防接種等正直めんどくさかったです!
毎回自分で負担し、後から請求でした!
それに、県によって検診の月齢が違いました。。
乳児医療も県外だとタダでは受けれないし。。

出来るなら住民票は住む所に移動した方がいいかと思います٩(✿˙ω˙✿)۶

  • ほうれん草の胡麻和え

    ほうれん草の胡麻和え

    ありがとうございます。

    • 1月19日