![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの抱っこ時間や不安、愛情について相談しています。赤ちゃんの抱っこ頻度や自分の気持ちについて不安を感じています。
生後5日の新ママです。
赤ちゃんのこと皆さんどれくらい抱っこしてますか?
寝てても抱っこしてあげていいのでしょうか?
まだ入院中で母子同室なんですが、授乳し終わったらすぐベッド、お腹すいた時以外はあまり泣かないので泣いたらほとんど授乳かオムツ替えであやして寝ることがない、目が開いててもベッドに戻せば寝てくれる、
といった感じで気づいたらあまり抱っこしてあげてないなぁ…と💦
しかも、自分の子なのに産んだって実感がなかなか湧かなくてなんだか他人まではいかないけど兄弟とかいとこ、はとこくらいの感覚で抱っこしても大丈夫かな…?なんか言われないかな…?って感情がわいてきます。
自分の子なのに変ですよね🥲愛情が無いわけではなくて本当にただ自分が出産したという実感が無いだけなんですけど😅
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 1歳11ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
泣いた時しか抱っこしてなかったです!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ご出産おめでとうございます。わかります!私も第一子は特にそうでしたよ☺️だって、今までお腹の中にいたかもしれないけど、初めましてですもんね。私は徐々に育てていくにつれて、自分の子なんだなって実感湧きました。
抱っこしたければ、いつでも抱っこして大丈夫ですよ😊💕もしかすると、助産師さんに、赤ちゃん寝てるうちにお母さんも休んだら?って言われることはあるかもしれませんが、自分の子どもなので、好きに抱っこしたい時に抱っこしてあげて良いですよ🥰
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
この感情私だけじゃないんですね😂
抱っこいつでも大丈夫なんですね😳
寝ちゃったら触れずにそのままにしてあげなきゃいけないと何故か頭の片隅にありました😂
明後日退院を控えてるので、夫にも沢山スキンシップ撮ってもらいます🍀*゜- 3月6日
-
ママリ
私、1人目は産後すぐからよく泣く子だったので、最初からずっと抱っこばっかりでキツくて、助産師さんに、ご飯の時はお預かりしますねと言ってもらえてホッとしてました😂
でも、2人目はずっと寝てばっかりなので、抱っこしたい時に抱っこしてましたよ〜🥰
旦那さんにも抱っこしてもらったら、旦那さんにも親性(母性と父性)が育つそうなので、たくさん抱っこしてもらってくださいね🥰- 3月6日
-
はじめてのママリ🔰
それはそれで大変ですね😰💦
そうですね😳
一緒に親性育みます🍀*゜- 3月6日
![ちい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちい
これから沢山求められるようになるので今はゆっくり過ごされてください👶🏻♡
新生児期は私もほとんど置いてました!
-
はじめてのママリ🔰
たしかに、良く考えればそうですよね😳
まずは自分の体調ですね💪- 3月6日
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
泣いた時にしか抱っこしていませんでした😅
後は、抱っこでないと寝てくれなくなるのが嫌だったので、抱っこで寝かし付けもしませんでした😂
抱っこで寝そうになったら、コットに置いてトントンして寝かせていました🥲
-
はじめてのママリ🔰
たしかに、寝かしつけに抱っこばかりだと家帰ってからも大変ですよね😂
うちの子も今勝手に寝てくれるので、このままでいいんだなぁって思い始めてます😂- 3月6日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そのお気持ちめちゃくちゃわかります😂
私も先月出産したところですが、入院中は授乳以外はコットの上で爆睡…という感じだったので「そういえば全然抱っこしてないけど大丈夫かな?!」とふと不安になりましたし、「本当に私が産んだんか…?」という気持ちで寝顔を眺めてました。笑
退院したらたくさん抱っこすることになると思いますし、お世話していくうちに実感と愛着もどんどん湧いてくると思います!
今はお身体を休めることを第一優先に、ゆっくり過ごしてください☺️
出産お疲れ様でした✨
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😳
私だけじゃなかった〜🥺
少し安心しました笑笑
ありがとうございます😚- 3月6日
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😌
コメントありがとうございます😊