※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

他の人が羨ましく感じてしまうことがありますか?

すぐに人が羨ましいと思ってしまいます。
自分も夫がいて子供がいて
普通に生活ができて
それだけで充分幸せなはずなのに
他の人はもっともっと幸せそうに見えて
あの人はいいなぁ、あの家族はいいなぁと
思ってしまいます。
多分あまり人には言えないような
大きな後悔をしてからです。
同じような人いますか?

コメント

ぴぺ

私もよくあります。
あそこの家庭は夫が育児に積極的でいいなぁ、お金持ちで苦労してないんだろうなぁとかいっぱい考えちゃいます。
SNSが出てきてからこうなるようになりました…
自分も子どもをインスタのストーリーとかに載せるといいなぁ、とか毎日幸せそうとか言われますが、そんなことないよ大変だよって思います。
見える部分だけ見て思っちゃってるからですかね🥲
人はないものねだりですし思って当たり前な気がしますが、他人の羨ましいなぁってところばっかり考えてる自分が嫌だなってたまに自己嫌悪します😞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです🥲
    そんなことを思ってしまう自分に
    自己嫌悪してしまうんです😭
    やっぱりないものねだりだし
    周りのものは
    よく見えちゃうんですよね、、
    SNSも考えものですね🥲

    • 3月6日
  • ぴぺ

    ぴぺ

    自己肯定感が下がって下がって、自分は何してるんだろうってなっちゃいますよね🥲

    みんな人間だから、こんなキラキラした部分見えても、毎日イライラして大変なんだろうなって思うようにはしてます😂

    少し真似できることあったら真似してみて、あー自分には合わんな!って試してみるのもありかもしれないですね😂😂

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😂
    誰でも大変な部分は
    ありますもんね!
    ありがとうございます😊!

    • 3月7日