
コメント

ぴぺ
私もよくあります。
あそこの家庭は夫が育児に積極的でいいなぁ、お金持ちで苦労してないんだろうなぁとかいっぱい考えちゃいます。
SNSが出てきてからこうなるようになりました…
自分も子どもをインスタのストーリーとかに載せるといいなぁ、とか毎日幸せそうとか言われますが、そんなことないよ大変だよって思います。
見える部分だけ見て思っちゃってるからですかね🥲
人はないものねだりですし思って当たり前な気がしますが、他人の羨ましいなぁってところばっかり考えてる自分が嫌だなってたまに自己嫌悪します😞
はじめてのママリ🔰
そうなんです🥲
そんなことを思ってしまう自分に
自己嫌悪してしまうんです😭
やっぱりないものねだりだし
周りのものは
よく見えちゃうんですよね、、
SNSも考えものですね🥲
ぴぺ
自己肯定感が下がって下がって、自分は何してるんだろうってなっちゃいますよね🥲
みんな人間だから、こんなキラキラした部分見えても、毎日イライラして大変なんだろうなって思うようにはしてます😂
少し真似できることあったら真似してみて、あー自分には合わんな!って試してみるのもありかもしれないですね😂😂
はじめてのママリ🔰
そうですよね😂
誰でも大変な部分は
ありますもんね!
ありがとうございます😊!