※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初産の40週4日の出産レポートです。陣痛が34時間続き、子宮口が開くまで苦しんだが、最終的に3032gの娘が誕生。

初産 40w4d 出産レポ👌
記録用ですが誰かの参考になれば‼︎


4日の23時くらいから強く張るなあと思ったけど、前駆陣痛は37wくらいからずっとあったので(特に夜はすごく張ってた)特に気にせず就寝。

5日の1時くらいにトイレで目が覚め、そこでなんか下腹痛い?いつもと違う?と思い念のため間隔計測開始
途中寝たりもあったりで15-30分とバラバラ3時くらいからは15-10分間隔。10分になったので病院に電話するも5分間隔になったら再度電話してとの事で耐える。
この時点で割と痛か感じ自分は痛みの免疫が少ないと認識🙄

6時には起きて、お風呂に入ったり家のことしたりとバタバタ動き8時前にはじっとしてられないくらいの痛みで5分間隔に。病院に再度電話し来てくださいとの事で診察するが子宮口1-2cmで絶望😰😰😰😰
一旦家に帰されひたすら耐える。家に戻ると10分間隔に遠のくが痛みが増して悶絶。
精力をつけようとケンタッキー食べるも痛みのあまり吐き気😇
お昼後は本格的に痛くなり叫び暴れ散らかす、挙げ句の果てには泣き叫び母と旦那困らせる😂

18時半頃一旦診察してほしいと伝え病院、子宮口開いてなければまた帰らされるとの事で必死に願ってました
そしたらなんと4cm!!!!入院確定💪

ただ夜中から殆ど寝てなかったので体力温存しようとの事で陣痛の合間にウトウト。ご飯食べろと言われたけどただ痛過ぎて陣痛のたび吐き気がひどかったのでゼリーのみ

21時半くらいに旦那さん到着🚗
5分間隔の強烈な痛みに耐えきれず叫び散らかす😇
只管さすってもらう
24時の診察5cm、絶望
6日に入り3時の診察8cm!
終わる!!!やっと終わると思ったが体力限界のため陣痛遠のく…旦那も隣で体力限界で就寝
そこからは6、7分の間隔の弱めの陣痛だったので一人で耐え合間は寝るを繰り返す。

1時間おきに助産師さんに早く産みたい、もう限界と泣きつく😂(すごく優しい助産師でその都度優しい言葉で励まされ1時間だけ頑張る)
4時くらいにもうすぐなんやけど弱過ぎて分娩にはならないと思うから8時半の診察で促進剤打つか決めようとの事でまた絶望。(弱いと言っても6-7分間隔で普通に痛い陣痛が続いてた)5時くらいには自分でも陣痛強くならないし多分もう無理だなと内心思う。

7時頃旦那一時帰宅のため一人で耐える
ご飯はまだ食べれず

8時半の診察で促進剤決定
9時旦那戻ってきてすぐ点滴スタート
促進剤効きやすいのか30分で子宮口ほぼ全開🥹
もうお股どうなってもいいからとりあえず終わらせたい一心で本気でいきむ
45分の爆速分娩で3032g娘ちゃん爆誕♡


陣痛時間約34時間よく耐えた!
陣痛が遅かった理由は初産なのと臍の緒が首に巻き付いていたからだとのこと。


ありがとうございました!

コメント

まま

おめでとうございます💓

ママリ

34時間!がんばりましたね😭おめでとうございます〜❣️