※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんがマットやベッドに置くとギャン泣きし、抱っこしないと泣き止まない。普通かどうかとどうしたらいいか相談したい。

生後7ヶ月の子がいますが、ちょっとでもマットの上やベッドの上に置こうとしたらギャン泣きです。
そのギャン泣きが本当に絶叫レベルの金切り声をあげるので、本当にしんどいです。虐待だと思われても仕方ないくらい泣き叫びます。
7ヶ月ですが寝返りもまだできませんし、おすわりもできないです。うつ伏せの練習をさせようとしてもギャン泣きで…
なので、常に抱っこなんですが、そうすると何もできません…
今は仕方ないので洗濯の時とかは泣かせていますが、金切り声を聞いているのもしんどくて…
ちょっと置いただけでこんなにギャン泣きなのは普通ですか?どうしたら良いのでしょうか?

コメント

ヨチママ

腰はすわってますか?
おんぶ出来るならおんぶしちゃった方が両手あくし、前傾姿勢も取れるので家事やりながらあやすことも出来ますが……
金切り声のギャン泣きはほんときっついですよね😭
解決出来るアドバイスじゃなくてスミマセン🙏💦