
軽自動車がいいが旦那は大きい車を希望。貯金はしているがもっと貯めたい。話すと不機嫌になる旦那にどう説得すればいいか。
車を軽にしたいですが、旦那が折れてくれません。
選択一人っ子。
車は週に1回買い物で15〜30分乗る程度。
車で15分の義実家に月2、3回行きます。
この条件なら軽自動車でいいとおもうのですが、旦那は見栄があるのか、絶対大きい車がいいといいます。
毎月貯金はできていますが、年齢的に貯蓄が少なく、もう少し貯めていきたいです。
今はセレナ乗っています。
車の買い換えの話をするだけで不機嫌になり、キレます。
こんな旦那と話をするのも嫌ですが、なんと言えば納得してくれるでしょうか😭?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
全然理解してくれない感じなら
とりあえずダメ元で試乗とか誘ってみてはどうでしょう??
私も正直軽はなーと思ってましたが、乗ってみたら広くて驚きました!
お金の面では何とも言えないですが、これから遠出があるなら
3人家族で軽は足りないかもですね😢
うちは旦那の大きい車があるので自分の車はエヌボックスにしました!

退会ユーザー
否定から入るとどうしても聞いてもらえないですし、
一度お互いに具体的に進めてみてはどうでしょうか?
もし軽なら、もし普通車ならこの車種でこのオプションで、金額はこれぐらい、車体はこれぐらいと実際の試乗もお互いの推し車種でやってみて、もっと具体的な比較をやっていけば少しは聞いてくれるんじゃないかなーと思いました!
もしかしたらママリさんのほうが折れる可能性も無きにしもあらずですし🤔

はじめてのママリ🔰
見栄というより好みというか…
私も結婚前でも軽は乗ってなかったので🚗💦
ただ母がエヌボックス乗ってますが
かなり広いですし
セカンドカーとして買い物1人で行くだけなら軽でいいかなとむしろでかい車出すよりその方が楽だ!って思いますが
車を軽だけにするなら子供一人でも小さいと思います💦

はじめてのママリ🔰
今回だけ軽にしよう!はどうですか😂?
残クレ5年とかだけでもいいし。
5年で、軽で足りるのか足りないのか夫婦で体感してみてはどうでしょうか?

空色のーと
一人っ子だとしても、私なら軽は無しですね💦
車の頑丈さが全然違うので、家族の命を乗せているという観点から、せめて普通車とかですかね☺️?
軽とは言わず、もう少しECOな普通車などに歩みよって相談してみては?

はじめてのママリ🔰
事故したときなどはやはり、軽だとリスク高いのでうちも拒否されます

ぷらっぐ
うちも車内の広さ云々より、軽は事故にあった時のリスクが高い、すぐ潰れるからと軽は無しですね!

はじめてのママリ🔰
皆さんと同じ意見です
が、セレナクラスだと高いのもわかるので、
もう一つ下のホンダのフリードや
トヨタのシエンタなど
どうでしょうか?
何が家の条件に合うのか色々な面からみて、冷静に話し合うことから始めたほうがいいかと思います🥺
頑張ってください!

まま
事故した時の軽は怖いです🥲

ママリ
軽自動車じゃなくて、ルーミー、ソリオなどコンパクトカーを提案してみるのはどうでしょうか。
コメント