コメント
あやさん
布団が寒いのかもしれません。添い寝か添い乳で、寝てくれませんかね?
ブッチ
お疲れ様です!
ママが、疲れちゃいますね💦
たぶん、そういう日なんかも しれませんねー😅💦
ゲップは、ちゃんと でましたか?ゲップでないと、赤ちゃん ギャン泣きしたりします😱
あたしは、おくるみに
包んで 寝かしつけてましたよ!
もう、試したかもですが。
あとは、泣く日は 諦めて
抱っこしたまま 一緒に寝てましたよ(笑)
窒息させないように注意が必要ですが👍
明日は、きっと ご機嫌な日になると思いますから 今夜は 頑張って 付き合ってみてくださいね!
お疲れ様です🍀
-
mican
ゲップしました〜(o_o)でもゲップと共に吐き戻しも多かったです。゚(゚´ω`゚)゚。なのでまた1時間後に授乳して少しゲップしたくらいです(p_-)
おくるみもやったのですが、最近足の力が強過ぎてくるめなくなってきてしまって😂
抱っこしたまま寝るのも試したのですが、ダメでしたヽ(;▽;)♡
とことん付き合ってみたいと思います!必ずいつかは寝ますもんね!😂💗
ありがとうございます😊- 1月15日
みなぴ☆
分かります〜
そういう日全然あります!!
そんな時は寂しいのかな〜って思って抱っこしながら一緒に横になって、しばらくトントンしてます。寝たかな、と思っても30分から1時間は一緒に横になってます(・∀・)
-
mican
寂しいんですかねー。゚(゚´ω`゚)゚。♡♡
ここに居るよー!って言いまくってますが
泣き騒いでて当たり前ですが伝わらず。笑
抱っこしながら横になるので最近よかったのですが、今日はダメそうですヽ(;▽;)- 1月15日
-
みなぴ☆
私も伝わらないだろうと思いつつ、ママここだよ〜。横に居るよ〜。って言っちゃいます(笑)
ダメそうな日は、いつかは寝る!!と思って抱っこしながら部屋中ウロウロしてますね…。諦めると案外寝てくれたりするものですよね(笑)頑張りましょー✊✨- 1月15日
-
mican
気持ちは伝わってると信じて言ってしまいますよね( ;∀;)笑
とりあえずウロウロしてみます!やっぱり諦めるのが1番ですよね(p_-)笑 寝てくれって気持ちこそ、伝わってしまっていそうな気がします😂 頑張りますー!✊💗- 1月16日
つな
寒くて寝れないのかもしれないですね😰
わたしの子も寒たかったり暑かったり
するとすぐ起きて全然寝なかったりします(´・_・`)
-
mican
今日は一段と冷えてますもんねヽ(;▽;)
室温とお布団はあったかくしてあるので、後は私の温もりであっためてみます😂♡
それか暑いのもあるのかも…( ;∀;)背中触って確認してみます!- 1月15日
みい♡
私の娘もそのくらいのころは、なかなか寝付いてくれませんでした~💧
辛いですよね~😣😣
布団においたら泣いて起きてしまっていました😂😂
でも、おひな巻きをするようになってから寝付いてくれるようになりました!
-
mican
やはり皆さん通られる道なのですね😂♡
私だけじゃないと思うと頑張れます!笑
おひな巻き、最近足の力強過ぎて崩されてしまいなかなか出来なくなってしまって( ;∀;)私のやり方が悪いのかなあ(;´д`)- 1月15日
-
みい♡
そうなんですね~😣
私の娘は眠いときは、待ってましたー!と言わんばかりに身を任せておひな巻きにさせてくれてました(笑)
どうしても寝ないときは諦めてましたね~💧
抱っこしたままソファーで寝たり😅- 1月16日
-
mican
なんて良い子( ;∀;)♡♡♡おひな巻き、綺麗にしてみたいですT_T
そうですね、諦めて抱っこしてソファーで寝るようにします👍😂♡- 1月16日
妃宵
私は寝ないときは起きたままにしてます(^^)
眠くなれば寝てくれるのであまり時間に縛られ過ぎないようにしてますー!
電気とかは大体8時くらいには決して寝付けるようにはしてますが!
-
mican
本人が眠くないのに寝かしつけは出来ませんもんねー( ;∀;)!今日は夜更かししたいんだと思って過ごします😂♡
電気消して8時、理想ですね!私もそうなるように規則正しく寝かしつけしていこうと思います☻♡- 1月15日
いときち
こんばんは🌙
我が子もなかなか寝てくれません〜
泣いたりはしないのですが💧
ぐずぐずするときは眠たくなるまで抱っこして一緒に起きてます(^○^)
ただ目をぱっちり開けているときは、寝室を暗くしてベッドに横にさせています(^○^)
寝ないときは本当に寝てくれません(笑)
私と旦那さんが 寝ようか〜っとなって、隣のベッドに来たらよく寝てくれます(笑)
近くにいると安心するのかも?
-
mican
同じなんですね( ;∀;)おつかれさまです!
我が子は泣き騒ぎます😂♡お目めパッチリ時間も短く、心が折れそうですヽ(;▽;)笑
抱っこしても下ろしても泣くし、きっと眠いけど眠れなくなってるのかもですT_T
でもとにかく抱っこしてあげるしかないですよね☻!
寝ない時は諦めが肝心ですね!
安心感で寝てくれるなんて、可愛過ぎます〜。゚(゚´ω`゚)゚。♡我が子にも伝わりますように(;´д`)♡- 1月15日
のん
私の子は普段ぐっすり産まれてからも寝てたのに、先週初めて朝の4時まで寝ない時があってさすがに旦那とテンパってしまい、何してもダメで、ドライブ連れてってチャイルドシートのせたら1時間後やって寝てくれました
-
mican
そうなんですね!!実は我が子も、普段6時間は寝るし寝つきも良い方なんですが、今日はなぜかダメで。゚(゚´ω`゚)゚。
ドライブ良いんですね〜!今日は大雪で外に出れなさそうですがT_T
天気のいい時、どうしてもダメだったら試してみたいと思います♡- 1月15日
rin
わぁ!同じでついついコメントしちゃいました!(笑)
私のベビーは今日一日を通してグズグズしてました😂
寝かしつけはあまりしてなく、授乳後寝そうなら抱っこして寝かして、目がぱっちりな時はバウンサーに乗せてます!
泣くなら抱っこしたりです😭🙌🏻
あまり頑張り過ぎるとお母さんも疲れちゃうので程ほどに頑張って下さいね!
-
mican
同じだったんですねー!(*´-`)
おつかれさまですT_T♡
今日も1日グズグズしてます( ;∀;)
抱けば寝てしまうし、置くと泣くしで
結局寝させているので今夜も大変そうです…笑
目がパッチリだとまだ楽なんですが、
泣かれると困りますよね〜。゚(゚´ω`゚)゚。
なるべく赤ちゃんのペースに合わせて
いきたいのですが、体力が持たず😂
ありがとうございます(*´-`)
お互いに頑張りましょう👍♡- 1月16日
etmaki
私の娘も今日は寝かしつけの時間に寝てくれずぐずぐずでした😭
寝かしつけが上手くいく日と今日みたいに寝てくれない日と今の所半々くらいです😂
おくるみでおひなまきして抱っこ→ウトウトしてきたらそのままベッド→ベッドに置いて目が覚めたらトントンで寝かしつけてます。調子がいいとそのまま寝てくれて、ダメな時はぐずるので、抱っこ→トントンを何回か繰り返します(>人<;)本当にダメな日はそのまま本格的に覚醒してギャン泣きするので最終的におっぱいあげて寝かせちゃいます
-
mican
おつかれさまです〜( ;∀;)♡
上手く行く日には何かコツがあるのかも
しれないですね!☻
上手く行く日の流れをしっかりメモして
おきたいのですが、そういう日に限って
適当な寝かしつけだったりします😂
おっぱいで寝てくれるのですね♡
ゲップすると目が覚めちゃうようで、
中々授乳して寝るという流れが出来ずですT_T
色々試行錯誤してみます!ありがとうございます♡- 1月16日
-
etmaki
何がいいのか分からないから手探りですよね〜〜(>人<;)
お昼寝しすぎた時と、来客とかあってずーっと起きてた時は上手く寝てくれない気がします。お昼寝しすぎた時は眠くないのか、来客があった時は興奮してるのかって感じがします(>人<;)
ゲップで目が覚めちゃうんですね〜(>人<;)うちは逆でゲップが上手く出ないと気持ち悪そうにして中々寝てくれません。めっちゃお腹いっぱい飲むとげっぷの事は忘れて寝てしまってるみたいだけど、、、。
ほんとに赤ちゃん次第だから色々試してみるしか無いですよね(>人<;)!- 1月16日
kanom☺︎
うちの子はお出かけしたり、来客があった日は興奮して寝つきが悪いです。そんな時はあきらめてとことん付き合うことにしています。眠くてしんどくてツライですけど。。寝かせてトントンしてたらこっちも寝落ちしてて、勝手に寝てるってこともありますよー
-
mican
普段とちょっと違う流れだと、
子供も寝つき悪くなるんですね(*´-`)
なんて繊細( ;∀;)笑
とんとんして寝てくれたらありがたいです♡
私も頑張ります!ありがとうございます!- 1月16日
mican
お布団は湯たんぽで温めたんですがダメでした。゚(゚´ω`゚)゚。
添い寝、添い乳両方とも10分で目を覚めてしまいましたヽ(;▽;)