
10ヶ月の娘が夜中に起きてギャン泣き。夜は24~25時にミルクを飲み、朝まで寝るが、上の歯が生えてくるのか気になる。他の子は夜にミルクを飲んで朝まで寝るけど、我が子は夜中もミルクが必要。育児は難しい。
もうすぐ10ヶ月の娘👶🏻🎀
20時頃にご飯を食べて就寝して
いつも24時~25時に起きてミルクなんだけど
今日は2時30分に起きてミルクだった。
そのあと5時くらいに突然起きて
ついさっきまでギャン泣き…😭
そんなに夜中起きないから珍しいけど
ものすごいギャン泣きに体力削られた笑
同じくらいの月例の子は夜にご飯ミルクして
朝までぐっすり…なんていうんだけど
我が子はご飯食べて寝て未だに
24~25時頃のミルクはなくならない🍼🥲
でも、そこからいつも8時くらいまで寝てるから
これもこれで朝までぐっすりではあるんだろうけど。
下の歯2本だけしかまだ生えてなくて
多分そろそろ上の歯が生えてくるから、
今日のギャン泣きはそれもあるのかな…?
日中も機嫌はいいけど、ちょっとイライラしてるし
唇をキュッと吸ってる?ような感じもあるし🤨
ちなみに10ヶ月くらいのお子さんて
夜は何時頃にご飯とかミルクして朝何時起きなんでしょうか。
子供ってひとりひとり違うのはわかってても
育児って難しい~~~
- ママ
コメント

退会ユーザー
うちの子も夜中まだミルク飲んでますし、夜間覚醒がちょいちょいあります😅
夜ごはんは18時前後にあげて寝る前もミルク飲んで20時に寝てます💤
朝は6時半ごろ起きてます🤤

まなまな
うちは生まれてから一度も夜通し寝たことないです😇
最近は19時ごろ寝て、23-0時に起きて🍼、5時ごろ起きますが🍼あげずに添い寝でまた寝る…というサイクルです😇
日中は抱っこじゃないと寝ないし…癖つけたの私自身ですが…
疲弊しますよねーーーーーー😇
-
ママ
私の娘も抱っこじゃなきゃ寝ないです😂生後2ヶ月くらいの時に一時期1人でねんねしてたのに最近は一切ダメです😭あの時、もうちょっと頑張ればよかった…なんて思います(笑)
いつになったら夜通し寝てくれるんだろうと待ち遠しいけど、大変ですよね~~~😂
そして、ご回答ありがとうございます!!!- 3月7日
-
まなまな
兄の方も添い寝じゃないと寝ないです😂
兄もいつから夜通し寝るんだ…って思ってたら知らぬ間に夜通し寝るようになって、やったー!と思ったらたまに夜泣きがあったり…😂2歳半超えてようやく夜中起きる日がなくなりました😮💨- 3月8日
-
まなまな
お互い頑張りましょう🥲🤝
- 3月8日
ママ
ご回答ありがとうございます😊
なんな夜通し寝ます!みたいな方が多くて、私の子大丈夫か?!と不安になってたのもあったので、安心しました🥲💕
時間、参考になります!ありがとうございます🥺