
子3人幸せだけどひとりっ子も魅力的。違う考え方もある?
3人子宝に恵まれ、とても幸せです。
がふとたまに、ひとりっ子だったらもっといろんな
所連れてってあげれただろうしお金もかけてあげれた
だろうなあ…わたしももっとイライラしなかったかも。
とか思っちゃいます💦
ひとりっ子のママ友見てると親子対一だから
お出かけしたりしてても楽しそう。
うちはといえばバタバタ追いかけまわし
外食はカオス、思い出はいつもバタバタしてて
記憶があまりありません。
産みたくなかったとかではなく、むしろ赤ちゃんは
4人目も欲しいと思うほどです。
今の3人がいる事はこの上ない幸せです。
ですがひとりっ子の子を見るといいなって思う
気持ちもふつふつあります。
同じような気持ちになる方いますか?
子3人産んだ後悔があるとか、4人目希望してるのは
違うんじゃないかとかは、違うのでスルーして下さい🌼
- ママリ(1歳4ヶ月)
コメント

hm(29)
私も思う時あります。
娘1人だけなら息子1人だけならまた違った生活が出来ていたのかな?心に余裕があったのかな?など思います。今の生活はすっごい充実してますし幸せでしかありませんが時々思う事があります😵💫💦💦

はじめてママリ🔰
すいません!私は子供が2人なのですが
同じような感じで思う時があります💦
1人だったらもっと楽しませてあげれたな、とか
自分の気持ちにも余裕があったな、、とか😭
寂しい思いさせちゃったかなとか、、
2人目の妊娠でイライラしちゃったなとか、、
思い返せばいっぱい反省してます😭
でもそれも今が大変な時期だからですよね💦
この子達が大きくなるにつれて私達をたすけてくれる場面が絶対沢山あるはずです!子供たち同士で助け合ってくれるところや学んでくれることもあるはず!私自身3人兄妹ですが1人じゃなくて良かったって思いますよ(*^^*)
なんて言いながらも反省する日々なのですが、子育ては親育て😆❤がんばりましょ!!

退会ユーザー
私も4人目欲しいけど、1人だったらなって思うことありますよ!
特に1番上の子は今の旦那と血が繋がってないので今は大丈夫ですが、ホントのパパじゃないって分かったらもっと寄り添わないとなって余計に思います。
でも3人だからって後悔はしてないです。
旦那も血繋がってなくてもほんとに分け隔てなく接してるし、むしろ血が繋がってないとか忘れてるくらいなので。

はじめてのママリ🔰
他人の芝生は青く見える!
タラレバ話、私も大好きなので
よく考えます!
でも結局はこどたちいて幸せじゃーん❤️
と思います♪
私にも兄がいますが、本当年に一回
くらいしか連絡とらないような仲ですが…笑
一人っ子の重圧より、兄がいてよかったな
と思いますよ!

あああ
思います!
よく遊ぶママ友2人とも子1人なのですが身軽だし羨ましいなあって思う反面、3人で勝手に遊んでくれるしある意味の楽できてることもあるなあと思ってます😂最終みんなママですが。笑

はじめてのママリ🔰
すごくわかります!
私は特に兄弟げんかをされるとすごくイライラしちゃうタイプで…
幼児の3人兄弟がいるので毎日ケンカばかりなので「一人っ子だったらこんなことなかったのに!」とかふと思っちゃいます💦
もちろん、みんなかわいい我が子なんですけどね😂

えるさちゃん🍊
うわぁわかります🤣
旦那ともたまに話します🤣
一人っ子だったらどーだったんだろうねって🤣
幸せですけど大変ですよね😅
ママリ
息子さん5歳なら思いますよね、
うちの子来月4歳なのですが保育園行き出してから活発多動な面がだいぶ落ち着きまして。
それでも周りと比べたらだいぶ落ち着きないそうですが…
姉妹といると相乗効果でもう3人共カオスになるので
1人だけだったらゆっくり外食もできるなぁー…
公園だって毎日連れて行ってあげちゃうかもだし
色んな所にニコイチで行っていろんな物食べさせたり買ってあげたり出来たかなぁーとか、考えちゃいます。
テーマパーク行こうとしてもお金も3倍かかるし、アイス食べようにも3倍、全部3倍かかるし、1人だとこれが全部1人じめさせてあげれるのかーと😅
経済的余裕あるわけじゃないのに3人産んだ私が悪いのは承知なんですがね😩