
子供が熱で吐いたが、小児科での検査を断られ、しつこく言ったら受けさせてもらえた。検査にデメリットがあるのか疑問。
いつもコメントありがとうございます。
質問なんですが
子供が熱が出ました。
一昨日くらいから39度が続いていて今日の朝方は、吐きました。
こんなことは初めてです
小児科にきたところ、相談して検査して欲しいとお願いすると(インフルエンザ)
する必要ないと言われました。
ですが、今上の子供と旦那は、旦那の親に避難中です。
旦那も高齢者とかかわる仕事なのでなるべく検査しておきたかったのですが受ける必要ないと何回も断られました。
病院側は、受けるとなにかデメリットがあるのでしょうか?
結果、しつこく言ったらやっと受けさせてもらえました。
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 3歳6ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
一昨日から発熱しているなら、受けて陽性が出ても、もう薬を飲み始めて効果があるとされる48時間を超えているからやったところで…とかでしょうか🤔
それなら敢えて医療費上げてまでやる必要ないって感じなのかなと思いました。
コメント