![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
叔母への内祝いについて相談。内祝いを選んでいることを母に知られたくない。どう聞けばいい?
親戚への内祝いについて。
叔母(母の妹)から出産祝いをもらったので内祝いを送ろうと思いカタログを見てたら、どんなものがいいか悩んでしまったので母に相談しようと思うのですが、内祝いを送ろうと思ってると思われない聞き方ってあるでしょうか?
同じタイミングで両親からもお祝いを頂いたのですが、内祝いはいらないからねと言われていて。
でもやっぱり多少なりとも何か送りたいと思って選んでいる最中で、母には内祝いを選んでいることを知られたくないところです。
何かいい聞き方ありませんか?
ちなみに叔母は結婚はしていなくて、私がねぇちゃんと呼んでタメ口で話すようなフランクな関係です。
- かな(2歳2ヶ月, 4歳7ヶ月)
![meg](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
meg
「『先輩』にお祝いもらったからお返しするんだけど」みたいな聞き方ですかね…友達よりは少し上の人設定にして。
私はそこそこ有名どころのお菓子(ある程度日持ちして個装されてる焼き菓子)を送りました。アレルギーの問題さえなければ消え物が1番貰って困らないと思ったので…
コメント