![うさちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子を早産で出産し、NICUで保育器に入っていました。体重が2500g超えないと母子同室が難しい状況で、自身が退院することになり戸惑っています。上の子の世話もあり、通院が難しい状況です。
3/2 35w4d 緊急帝王切開で
2442gの男の子を出産しました!!
早産児のためNICUに入って
保育器に入っていましたが
一日で出てきました☺️
多呼吸、ミルクの飲みはクリアしたのですが
体重が2500g超えないと母子同室は難しいと言われました。
私が先に退院になりそうなのですが、
それがとてもすごいショックでした😨
出来れば一緒に帰りたいし、
上の子を見てくれる人が居なくて
なかなか通院できない状態で
どうしたらいいかと戸惑っています🥲
体重増えてくださいとしか祈れなくて辛いです😭
質問ではなくすいません💦
- うさちゃん(1歳11ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
先に退院出来たら
それこそ帰ってお迎えの準備も出来ますし
その間赤ちゃん預かってもらって
少しでも身体回復させられると思うので
あんまり気負わないでくださいね🥲
私も31週で早産だったのでNICUにお世話になってましたが
2ヶ月弱NICUだったので
その間にお世話用品全部揃えたりとか自分の体調整えたりできたので
ある意味子どもからの親孝行だったのかなと考えました☺️
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
息子を35週5日で緊急帝王切開で出産しました!
うちの子は2531gありましたが、多呼吸で呼吸器が外れるのに4日ぐらいかかったので、1日で保育器出て呼吸もクリアはすごいです😳✨
結局母子同室はできず私が先に退院して、3日後には息子も退院してきました!
一緒に帰れないの辛いですよね😭😭
ちょっと早く生まれたけど幸いにも他に病気とかはなにもないし、息子より大変な子はいくらでもいるのに私は生まれてから退院するまでずっと「早く産んじゃってごめんね😭」ってメソメソしてました😂
赤ちゃんは病院にいれば絶対に安心なので、赤ちゃんが退院するまで上の子と一緒の時間堪能してください☺️
赤ちゃんも早く一緒に生活できますように!
-
うさちゃん
励ましありがとうございます😊
私もずっとめそめそしながら
搾乳してます😭
本当は直接あげたいです🥲
ほかの方が赤ちゃんと一緒に過ごしてていいなぁってずっと思ってます……😢- 3月5日
うさちゃん
励ましありがとうございます☺️
帝王切開って言うこともあるのでゆっくり体を休めたいと思います🥲