※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
び🔰
お仕事

越谷市の2人目の保育園指数について、時短勤務で保育園に入れるかどうか知りたいです。他の自治体では時短勤務でもフルタイム指数で判定してくれるところもあるそうで、越谷市も同様でしょうか?

埼玉県越谷市の2人目の保育園の指数についての質問です。

今年4月から時短勤務で仕事復帰予定です。
次下の子が保育園に入る時は時短勤務のため指数が下がりますか?

他の県では既に上の子がいて、『育児のための短時間勤務』を取得している場合、指数認定をフルタイムの指数で判定してくれる自治体もあるようなので
越谷市はどうなのかな?と思い質問させていただきました!
ご存知の方教えていただきたいです🙇🏻‍♀️

コメント

ぼむ

職場に記入してもらう勤務証明書に時短勤務を記入する欄があり、そこに終期が明記されていればフルタイム指数で計算してくれますよ😊

  • び🔰

    び🔰

    終期がある場合はフルタイム指数になるんですね!ありがとうございます♪安心しました

    • 3月5日
にゃんこ

私も今回全く同じ状況で下の子申し込みました!
上の方がおっしゃるように時短勤務の終期があればフルタイム指数になりますし、職場に書いてもらう勤務証明書の直近3ヶ月の勤務実績の所が時短勤務の時間になってしまうので、その場合は備考欄に時短勤務の為と記入すれば大丈夫とのことでしたよ😊
無事下の子も上の子と同じ公立保育所に決まりました😆

  • び🔰

    び🔰

    お返事が遅くなりました💦
    詳しくありがとうございます😊備考欄に記入します!!
    同じ保育園入園できよかったですね🌼

    • 3月17日