![mah32](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
散歩には雨や雪が降ってなくて風が無い日は行ってますが、病気やウイルスをもらうと嫌だし、子供が可哀想なので買い物は週1です(^^)
ベビーカーか抱っこ(抱っこ紐使わず)で夏場より短時間にしてます。
![むーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーちゃん
7ヶ月の息子がいます😌
私もできるだけ外に出れる日はお散歩に行っています!
最近はとっても寒いですよね😣
私はアウターを着せて、フカフカの毛布で包んであげてます😌
私は雨でなければベビーカーででかけます。
抱っこ紐だと肩も足も疲れてなかなか大変です😂💦
それに、ベビーカーの方が子供の視界も広くなると思います👀
色々なものをみて刺激を受けて欲しいです💖
-
mah32
寒いですよね😢⤵⤵
なかなか散歩ができてません💦
ベビーカーで散歩中泣き出したりしませんか?
何度かベビーカーで散歩したのですが、途中泣いたりしてどうしようo(T△T=T△T)oってなりました。- 1月15日
-
むーちゃん
泣くときもよくあります😣
そういう時はおもちゃであやしたりお菓子を与えてみたり…
哺乳瓶を毛布で固定してあげながらミルクをあげる、なんて時もよくあります笑
それでも泣きやまない時は紐なしの抱っこです😅- 1月15日
-
mah32
やっぱ泣きますよね😞💦
まだおもちゃであやしたりしても、泣き止んだりしないので慌てちゃいます。
泣き止まないときは、片手で抱っこ、片手でベビーカーですか?- 1月15日
-
むーちゃん
3ヶ月だとそうですよね!💦
私は片手で抱っこ、片手でベビーカーでした!
でもそれが大変だと気づいてからは、抱っこ紐は必ず持ち歩くようにしています。
荷物になるからと言って、抱っこ紐を装着したまま子供はベビーカーにのせて歩いてるママもよく見ますよ😌
格好悪く見えてしまうので私はやりませんが…笑- 1月15日
-
mah32
片手で抱っこ、片手でベビーカーは難しいですよね😱
まだ抱っこひももインサートを使ってるので、ベビーカーから抱っこひもに変えるのも大変です😖💦
インサートいらなくなるまで、抱っこひもでお散歩の方が楽かもしれないですね(^-^;- 1月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3ヶ月までの赤ちゃんは自分で熱をつくれないから、毛布で厚くしてもあまり意味がないと医者に言われました∑(゚Д゚)
なので私は自分もあったかいし、スリングで抱っこして外に出てます!
上の子の時は、家の中で外気浴や日向ぼっこしてました!
-
mah32
そうなんですね😨‼毛布でぐるぐるにしてました😞💦
抱っこだと暖かいですよね❤抱っこだとほぼ泣かないので、抱っこひもがいいですが、刺激が少ないかなぁとも思ったり(^-^;- 1月15日
-
退会ユーザー
うちの子は厚着させると湿疹ができちゃいます😱
テレビで、外に出て風を感じ、雲が動いてるのを見て、鳥や虫の声を聞いて…そんな何気ないものが子どもにとってはすごい刺激なのだと言ってました😌
私は風が冷たいね、ママとくっついてるとあったかいね、猫がいるよ、などと何気ないことも言葉にしてあげるようにしてます🤗- 1月15日
-
mah32
そうなんですね(*^O^*)‼
最近は特に寒いですし、抱っこひもで声をかけながからお散歩に出てみようと思います😊- 1月15日
mah32
そうなんですね😃最近寒かったり、風が強かったりしたので、散歩に出れてません💦
ベビーカーで散歩中泣き出したりしませんか?