
コメント

はじめてのママリ🔰
店舗での受付ですか?
工場での作業ですか?
はじめてのママリ🔰
店舗での受付ですか?
工場での作業ですか?
「パート」に関する質問
仕事で自分の車を使用して荷物の移動やおつかい、銀行などに行かされてるんですが…これってもし事故ったりしたら自分の保険使わないとなりませんか?😥 労災の話など何もなく… パートなのですが毎日のようにあちこち行か…
今月140時間の扶養外パートをしていますが上の子が小学生になったら通勤時間が長いこともあり140時間働けません。社保の最低ラインは120時間ですがそれもギリギリです。しかも損します。 なので家の近くに転職を考えてま…
28日が失業認定日ですが 就職活動をするのを忘れていて 明日はパートですが パートの後にハローワークに行って 印鑑をもらっても 大丈夫なんでしょうか? 休みの日じゃないと いけないとかありますか?
お仕事人気の質問ランキング
ハる.
すみません説明不足でした、店舗での受付です!💦
はじめてのママリ🔰
知り合いがクリーニング店の受付でパートしてますが、最初はやはり覚えることがたくさんあると言ってましたね😳💦
基本はお客さんが持って来たものの分類、予めほつれやシミがないかの確認、レジ、仕分けと言ってました!
例えばシャツにもいろいろな素材や種類があるのでそれによってクリーニングの内容や金額が変わるので覚えるのが大変と言ってました。
あとは後からお客さんと揉めないようにボタンのほつれやシミが予めないかの確認をしっかりする→後ろに並ぶお客さんに『早くしろ!』と言われる
研修期間は1ヶ月だけでその間に先輩に教えて貰って、健診期間が過ぎたら一人で接客やレジをすると言ってました!
暇なときはめちゃくちゃ暇だけど、繁忙期(季節の変わり目や梅雨)は忙しいそうです。
私の経験じゃなくてすみません🙇🏼♀️💦
ハる.
皆さんどうやって覚えているんでしょうか、してるうちに覚えてくるんですかね?それとも何か本とかで勉強してるんでしょうか😭
服によって金額変わるんですね、覚えれないと大変ですよね😭
お客さんの前でシミほつれの確認を取るのでしょうか?
クレームを言ってくるお客さんもおられるんですね、、
沢山ありがとうございます
1ヶ月で覚えれるのか不安になってきました😭
はじめてのママリ🔰
やっていくうちに覚えていくんだと思います😱
知り合いで2人クリーニング店の受付で働いてましたが1人は高校生の頃に初バイトとして働いてたので年齢とか経験とか関係なく働けると思います🙆🏼♀️
ちなみにもう1人は主婦でかけもちパート3つしてる人です😂
2人共最初は大変だし1ヶ月で覚えられない〜!と言ってましたが結局慣れればめちゃくちゃ楽と言ってましたよ😆✨
そうです!お客さんの前でポケットの中身とかシミほつれの確認をするみたいです💦
汚くて臭い服もあるみたいです😅笑
ハる.
慣れですね、、
休みの方はどうでしたか?子供が急病の時とか休めてたんでしょうか💦
私も経験も無いのでそれはありがたいです!!クリーニング屋受けてきます😂
3つも掛け持ちなんて、、すごいですやる気が違う😂
大変ですね、、とりあえず今からでも調べて服の種類見ておきます😂