※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

5歳の自閉症スペクトラムの息子が対人関係で苦労しており、普通級に不安を感じています。息子の行動に悩んでおり、アドバイスを求めています。

自閉症スペクトラムの診断名がついている5歳の息子がいます。息子の行動に頭を抱えているので、似たようなご経験がありましたら、アドバイスいただけませんか🙇

3歳の頃から保育園に通っているのですが、対人関係が本当に苦手のようで、声をかけても反応しなかったり、集団生活に混ざる事ができなかったりする場面が多いです。挨拶もきちんとできません。全然違う方向を見て「おはよう」「さようなら」と言うだけ言って、サーッといなくなります。「ありがとう」「ごめんなさい」も言わず、こちらが促しても言いません。
園の外でお友達が声をかけてきても無視。その場では「知らない人」だと言うくせに、後になって「〇〇君がいたよ」と伝えてきます。こんな感じなので、息子には普段一緒に遊ぶ友達がいません。園では友達とおもちゃを使って遊ぶ様子も見られるそうですが、友達と遊ぶというより「一人で遊んでいるところに友達が来てそれぞれで遊んでいる」という感じらしいです。

この先、他人に誤解を与えたり、よく思われない子に育つのだろうなぁと、そういう現場に出くわす度に頭を抱えています。「顔を見て挨拶しようね」「ありがとうって言ってもらえたら相手は嬉しくなるんだよ」とかその度に伝えているのに、何も息子に届いておらず、心折れそうです…。私が息子に構いすぎなのかと思って、あえて口を出さないようにしてみたこともあるのですが、その時も通常通りで、相手の事を無視して行ってしまいました。
療育に通っていて知能検査は年齢通りの結果となり、先生からも「この子は分かってやっている部分も多いと思うよ(←本当はできるのにしないという意味)」と言われ、ますます頭が痛いです🤦

この特質、年齢が上がってももう変わらないんですかね…
知能はあっても小学校の普通級に通えないような気がして不安に感じています。

コメント

はじめてのママリ🔰

こんにちは。
日々お疲れさまです。

自閉症はその世界観からは抜け出せないそうです。ただ成長とともに程度が薄れて、定型児さんと同様に過ごすことができるまで発達が見られることもあるそうです。


心が折れそうになりますね。
でもお母さんのそのお気持ちはお子さんの未来に繋がると思います。

時には、専門の先生に相談してみてくださいね。

はじめてのママリ🔰

似たような経験があるわけでもないのですが、うちも自閉くんがいてます。
できるように絶対なるとは言えないですが、ある程度ごまかせるくらいにはなることは多いです😅
でも、時間は必要なのでたかが5歳であきらめないでください🤣
まっだまだ成長します!

うちの子もお友達とお話しなんかはできてたんですが、好きなことしか話さない、彼は一緒に遊んでるつもりだけど周りからみたら1人違う方向いて違う遊びしてる、ってこと多かったです。ただ彼は一緒にその場にいてるだけで遊んでるつもりらしいです😊
5年生で5歳の理解力にやっとなったんですが、その頃もう一度今主さんがされてるようなことをやり直して一から教え直していったんですが、5歳の理解力ってすごくて、ぐんぐん伸びました。
小学、中学とクラブはしてたのですが友達はいてなくて、学校外で話したり遊んだりしたことながなく、高校生になり始めて友達と学校帰りに遊びに行ったり、BBQしたりと青春みたいなことができるよーになりました。
時間はめっちゃかかりますし、本人がどー思ってるかとかもまだ説明できないですし、こちらもわからないですが、そのうち少しずつ変わっていくものもたくさんあります。
まだまだこれからですよ!
めっちゃ長期戦ですがその分の感動はえぐいです🤣それ楽しみにゆっくり時間かけてあげてください😏