
義母が子供たちを可愛がってくれるけど、家事や子育ての手伝いはしてくれない。義母の態度にモヤモヤしている。
義母についてちょっとモヤモヤします。
義母は2人の面倒大変なら家に来なと言ってくれますがいざ行っても何か手伝ってくれるわけじゃありません。
例えば、実母はご飯を食べる時自分がある程度食べたら、または、先に食べな抱っこ変わるからと言ってくれますが義母は自分が食べ終わっても変わってくれるわけじゃないし先に食べちゃいなとも言ってくれません。かと言って上の子のお世話をしてくれるわけでもないです。ちなみに子供達のことはとても可愛がってくれています。私のことも可愛がってくれて良くしてくれます。義母ってこんなもんなんでしょうか。
- なー(2歳1ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

ママリ
義母なんてそんなものかと。
孫に会いたい口実で、嫁のことを気遣って言っているわけではないと思います。

けー
良いとこ取りなんでしょう。
来てくれたら孫の顔見れる、
けど面倒なことはしなくない。
-
なー
下の子は義母が抱っこすると泣くし上の子は義母にだけ食ってかかるので子供達も何か感じてるんですかね。でも期待し過ぎてるってことがわかったので少し気が楽になりました🫡
- 3月5日

はじめてのママリ🔰
そんなもんです。
ただ単に孫の顔が見たいだけだと思いますよ。
うちもそうで実母は冷めない内にご飯食べさせてくれるし来た時位少し横になりとか上の子と公園や自転車の練習とか色々してくれますが、義実家はなーんにもしてくれません。
私が下の子のオムツ替えてる最中に上の子がおしっこもれそーってお股抑えながらきた時もママオムツ替えるん終わるまで待っときーて感じです😅
-
なー
まさに先日下の子の授乳をしてて手が離せない時に上の子がうんちしてるおむつの中に手を突っ込んでお尻を掻いてしまい手がうんちだらけになったのですが焦って対応してくれたのは義母ではなく義母の友達の娘さんでした😥その娘さんが義母にそのことを説明したらうそー?!こっちおいで!と言いながら自分はトイレに行き結局なんもしてくれなかったです。
- 3月5日

mika
そんなもんだと思います( ´ ` )
実母は娘の幸せを考えてますし、義母は孫が見たいだけなので(*´罒`*)
-
なー
確かに。間違いないですね😥
- 3月5日

はじめてのママリ🔰
私の義母はそんな人じゃないです😅
臨機応変に対応してくれて、先食べな〜って言ってくれたり、先食べちゃうねちょっと待ってね!!って急いでくれたり。。
いい義母も世の中もいますよ🥺
-
なー
羨ましいです。自分の母は私兄のお嫁さんに大してそうなのでみんなそうしてくれるものなのかなあって思ってました🥲
- 3月7日
なー
皆さんそんなもんなんですね。逆な諦めがつくので良かったです、