![Mami**](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の息子が哺乳瓶を拒否して困っています。保育園準備のために練習したが、全く飲まず、乳首を噛んでしまいます。乳首の選び方や練習方法についてアドバイスをお願いします。
5ヶ月になった息子の哺乳瓶拒否に困っています🙄
今まで完母で育ててきたのですが、4月から保育園のため練習しようとしたところ、全く飲みません…!
ピジョンとテテオを試してみたのですが、どちらも口に入れはするものの、歯固めのようにグニグニと乳首を噛んでいる状態です。
練習のタイミングが遅かったのは百も承知なのですが…
この乳首がよかった!とか、練習方法などありましたらアドバイスお願いします😭
- Mami**(3歳8ヶ月, 8歳)
![ERK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ERK
うちも全く同じでしたー(ノ_<)乳首を一番大きいものに変更して何日かかけて飲めるようになりました☆あとはよっぽどお腹を減らせて飲ませました(笑)
![あさひな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あさひな
私は3ヶ月で1度哺乳瓶を使いたい時期があり飲ませようとしましたが、泣き叫ばれ断固拒否状態でした。3ヶ月でも手遅れなのに5ヶ月だと余計に大変そうですね💦
最初はまったく口すらつけてくれなかったけど、お腹を空かせて何回も、何日も練習をしたら飲んでくれました!忍耐勝負ですかね…。
保育園で哺乳瓶使うのですか??
一歳前からもうコップで飲めるようになりますよ(^^)
![ねこかい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこかい
哺乳瓶は2カ月がターニングポイントと聞いた事があります。
4月にはもう少し月齢もいく事ですし、その頃にストローマグやスパウト、コップ等練習されてみたらどうでしょう??
因みにうちはストローマグやコップは1歳前から割とスムーズに使い始めましたよ^_^
コメント