
コメント

さつき
こちらのグラフだと判断が難しいですね💦前回の生理前の高温期はいかがでしたか?
そこと比較した方がわかりやすいかもしれません
さつき
こちらのグラフだと判断が難しいですね💦前回の生理前の高温期はいかがでしたか?
そこと比較した方がわかりやすいかもしれません
「基礎体温」に関する質問
みなさん教えてほしいです! 妊活を始めて半年が経ちます。 息子の時はいわゆる授かり婚だったのですが、 すぐ妊娠しました。 帝王切開だったので息子が1歳になったあたりから 出来てもいいよねくらいで始めました。 特に…
基礎体温について質問です。 数ヶ月分のグラフですが、高温期に入るまでが緩やかすぎる&高温期が短かすぎるでしょうか? 生理は大体25〜6日周期でぴったり来ます。 今月から妊活を始めたのですが1周期目はリセットっぽ…
5/12 排卵想定です。 とすると今高温期8日目あたりなのですが、 基礎体温が36.6度台からあがりません。 なんなら今朝は36.51でガクと下がってます。 低温期が大体36.1〜2なので、そこよりは高いのですが 高温期にしては…
妊活人気の質問ランキング
おく
コメントありがとうございます🙇♀️
前回は化学流産後の生理で今回よりもガタガタで全く参考にならず、、、😂
もしかしたらまだ生理周期が安定していないのかもしれません。もうちょい様子見てみます!
さつき
そうだったんですね。
実は私も12月に化学流産をしまして、同じようにガタガタしていました😅予測を立てるのが、なかなか難しいですよね💦
次の生理の時も、今回の排卵日も約2週間遅れたので、なかなか体温上がらない。無排卵かもと焦りました笑
お身体を大切に、温めてゆっくり過ごしてくださいね😊