妊活 基礎体温から見て、排卵日は2/19の可能性もあるかもしれません。低温期が不安定で無排卵の可能性も考えられます。 基礎体温から見て、排卵日いつくらいだと思いますか? 2/17かな〜と思っていたのですが、2/19の可能性もありますかね🤔 そもそも今回低温期がガタガタで、無排卵だった可能性もあるのですが、、、💦 よろしくお願いします。 最終更新:2023年3月6日 お気に入り 1 基礎体温 排卵日 無排卵 低温期 おく(生後8ヶ月, 4歳7ヶ月) コメント さつき こちらのグラフだと判断が難しいですね💦前回の生理前の高温期はいかがでしたか? そこと比較した方がわかりやすいかもしれません 3月5日 おく コメントありがとうございます🙇♀️ 前回は化学流産後の生理で今回よりもガタガタで全く参考にならず、、、😂 もしかしたらまだ生理周期が安定していないのかもしれません。もうちょい様子見てみます! 3月5日 さつき そうだったんですね。 実は私も12月に化学流産をしまして、同じようにガタガタしていました😅予測を立てるのが、なかなか難しいですよね💦 次の生理の時も、今回の排卵日も約2週間遅れたので、なかなか体温上がらない。無排卵かもと焦りました笑 お身体を大切に、温めてゆっくり過ごしてくださいね😊 3月6日 おすすめのママリまとめ 排卵日・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵日・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵日・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
おく
コメントありがとうございます🙇♀️
前回は化学流産後の生理で今回よりもガタガタで全く参考にならず、、、😂
もしかしたらまだ生理周期が安定していないのかもしれません。もうちょい様子見てみます!
さつき
そうだったんですね。
実は私も12月に化学流産をしまして、同じようにガタガタしていました😅予測を立てるのが、なかなか難しいですよね💦
次の生理の時も、今回の排卵日も約2週間遅れたので、なかなか体温上がらない。無排卵かもと焦りました笑
お身体を大切に、温めてゆっくり過ごしてくださいね😊