※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななこ
子育て・グッズ

息子の薬を間違えてしまい、自分を責めています。息子の状態が心配で病院を探す準備をしています。

確認しなかった私も悪いんですがグチです。

昨日の夜から息子が鼻が詰まって苦しそうで1時間おきに泣いていました。
朝病院に行こうか迷っていたら旦那(看護師)が「1月に熱が出た時にもらった薬で大丈夫か病院に電話して聞いたら良いんじゃない?」っていうので薬のことは旦那のほうが詳しそうだし任せたんです。
それで旦那が電話をしてみたら、以前もらった3つの薬の中でも夜だけ飲ませる薬1つで良いんじゃないかとのことだったそうです。
でも昼すぎに発熱したので座薬は使いました。
旦那は夕方に夜勤に行きました。

そしてさっき寝る前に飲ませようと冷蔵庫の薬を探したら…ない。
ちょうど旦那から別件でLINEが来たので聞いたら「冷蔵庫の2段目にあるよ」と。
でもそれはちがう薬で、写メ付きで送ったら「それならないかもしれない。勘違いしてた」と。
しかも「明日外来行く?薬ないとキツイし日曜でもやってる病院探して行かない?」と

はぁ⁉︎😠
冷蔵庫見てたやん!
ちゃんと薬の名前を確認しなかったわけ⁉︎
爪が甘くない⁉︎
なんで息子のことなのにそんなミスする⁉︎
市販薬あげられないのに!
てか夜勤明けで帰って来て寝るくせに私が連れて行くってことでしょ⁉︎
簡単に言わないでくれる⁉︎
こんなことなら私がすれば良かった…
本当イヤ‼︎

で、結局鼻水の薬飲まずに鼻水だけ吸って座薬入れて息子は寝ました。
息子に申し訳ない…
明日日曜だけど鼻水ズルズルで熱も下がってなかったら受診するために病院だけ探します。
昨日も寝てくれない中、私1人で寝かしつけたし昼間も抱っこ抱っこだったので、今日も夜寝てくれなかったらけっこうしんどいです。
私も悪いので後悔しかない😱

コメント

はじめてのママリ

男のひとって基本そうですよね、、、本当に謎😇

基本なんでもお手伝いして息子の世話してくれるけどなんか抜けてるんですよね〜〜

わたしは既にイライラしたくないので、大切なことは全て自分で確認するようにしてます😂

  • ななこ

    ななこ

    「おれが聞くわ!」って自信満々で冷蔵庫あけてお薬手帳みて電話してたくせになんでこんなミスするんですかね😱

    ずっとなぜ薬が冷蔵庫にないのか考えてるんですが、私は先週までつわり中で料理できなかったので絶対に旦那が間違って捨ててるんです💧
    それもイライラしてます。

    頼らなかったら良かったです💧

    • 3月4日