※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーmama
子育て・グッズ

離乳食を始めるタイミングについて悩んでいます。離乳食の本にはおすわりが安定してからと書いてありますが、まだおすわりができない子供でも始めている方はいますか?

離乳食についてです(^^)
以前に比べてちゃんとゴックンできるようにもなり、7ヶ月に入ったのでモグモグ期用の離乳食にしてみようと思っているのですが、参考にしている離乳食の本で、おすわりが安定してからと書いていたのですがうちの子はまだおすわりができません(T.T)みなさんおすわりが安定していなくてもモグモグ期用の離乳食開始しているのかなと思い質問しました(T.T)!

コメント

zakkuro

こんにちは。もぐもぐ期になって2ヶ月目になります。うちの娘は8ヶ月になったところですが、お座りは全然安定してません。もぐもぐ期を始めたころは、全く座れませんでしたよ。椅子にもたれて座れたので、迷わず進めました。よく食べるし、💩も出るしで、特に問題ないですよ。