※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
coco*☻
子育て・グッズ

上の子をお風呂に入れている最中、下の子が泣き出し、吐いてしまった経験から、どう対応すれば良いか不安になっています。二人の子供を同時にケアする方法について相談しています。

もうすぐ生後2ヶ月の息子と、
3歳半の娘がいます。
上の子のお風呂(シャワーで娘のみ洗う)とそのあとのドライヤーをしてそのまま寝るまでの時間、約20分〜30分くらいかかります。

下の子が寝そうだったのでベビーベッドに置いて、上の子をお風呂にいれていたら途中から泣き出しました。でもどうしようもないのでそのまま上の子を寝かせるまで放置しました。(ドライヤーしながら寝てくれるので寝かしつけというよりドライヤーしてるだけです。)
2階から戻ってみると泣き止んでいて、
泣き疲れて寝たのかな?と思って顔を覗き込んだら
泡みたいなものたくさんとミルクを嘔吐して放心状態でぼーっとしてました。まだ寝返りもできないので上向いたままで苦しかったと思います。抱っこしたらゲップをたくさんしてかわいそうで泣けてきました。
基本は上の子優先で動いていて、どうしても放置する時間ができてしまうんですが、下の子がもし吐いたもので喉が詰まってしまったりしたらどうしようと不安になりました。
泣きすぎて吐いてしまったんだと思うんですが、これから同じことが起きたらと不安です。

でも下の子爆泣きしてたら抱っこして一緒に二階に連れてっても上の子のドライヤーしてあげられないし、どうしたら良いんでしょうか。

コメント

たぬき

それぞれやり方もあると思いますし、お母さんの経験にもよって変わると思います😌💦
あくまで私の感覚と知識とうちの子の性質で私ならこうするかな、というコメントをさせていただきます😌
大前提でうちの子はしょっちゅう吐く子で、一方でおしゃぶりしてればOKな子でした☺️
なので寝そうだったり、寝てても上の子お風呂に入れる時は洗面所にバスタオル敷いたり寝そうな時はハイローチェアに乗せてからお風呂に入ってました🛁*。
万が一何かあった時にすぐ様子見れるようにして、親は髪は洗わず(昼間に洗うor洗面所で洗うをしてました)、子供だけサッと洗って下の子が泣きだしたらすぐ出れるようにしてました😌
出てからギャン泣きなら抱っこ紐して上の子の身だしなみ整える、寝てたら移動するかそのままで髪の毛乾かしてました☺️
やはりすぐそばに置くことでお互い安心感あったかなと思います😌

ミルクが窒息にならなくて本当に、本当に良かったと思います😭