![みくくりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あーぷん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーぷん
制限なく働けるくらいしか
とくにメリットはなかったなとわたしは思っていました!
![あーぷん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーぷん
今は子供がまだ小さいので夜に1人時間がてらコンビニ2時間だけやってるので全然扶養内です😵
保育園に入れるのも、扶養内だと結局稼ぎ少なくなるので
だったらがっつり稼いだ方がいいなと私は思ってます😵
私は旦那が保育園などに預けるのNGなので幼稚園まで働けません😭
-
みくくりん
そうですよね。ガッツリ稼ぎます。笑
- 3月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
将来もらえるお金、好きなだけ稼げるとかですかね!
-
みくくりん
そうですよね!
- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
時間もあって自分で社保に入れるならその働き方したいですね!
- 3月4日
-
みくくりん
保育園に入れて将来のことを考えると扶養外れて働いた方が子供にもいい思いさせてあげれる気がするので頑張ります
- 3月4日
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
金額考えずに働けること
産休育休の手続きに旦那を通さなくていい
ですかね!笑
-
みくくりん
なるほどですね!?笑
フルタイムだと月いくら稼げるんですかね、、- 3月4日
-
みみ
どうでしょう…
正社員かパート(や時給)にもよるかと思います!
扶養外れるなら年間180万は
稼がないと働き損って聞いたことあります!- 3月4日
![ママリノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリノ
子供を生む予定があるなら産休手当育休手当が貰える。
300万くらい稼げるなら年金が増える(200万くらいなら扶養とほぼかわらない)
ですかねぇ。
みくくりん
たしかにそれくらいですよね。
あーぷさんは、扶養内ですか?
あーぷん
すみません。下に書いてしまいました
みくくりん
見ましたー!