※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

お下がりの服や育児グッズ何学年差まで取っておきますか?

お下がりの服や育児グッズ
何学年差まで取っておきますか??

コメント

姉妹のまま

4学年差で服はきれいなものは残しています😊
哺乳瓶や離乳食グッズなど食事系は買い替えました!

ぷくぷく

下の子が生まれたら6学年差になりますが、服(一部甥っ子へ)、ベビーバス、哺乳瓶、離乳食用のすり鉢、ベビー布団(まだ息子が使っています)、ベビーチェアなど置いてあります!
ストローマグも置いてありますが、すでに汚くなっているので、それは買い換えようと思っています🤔