![めぐみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ友が4歳半の子供を1人で留守番させて買い物に行くのは危険だと思います。
私のママ友が4歳半の子供を1人で留守番させて買い物に行ってるようです。危ないですよね?
先日、公園で一緒に遊んでいたら「帰ったら買い出しいかないと~」と言っていたので「子供連れていくと時間かかるし大変だよね」と言ったら「うちは最近1人で留守番できるし連れていかないから楽だよー」と。
普通に危ないですよね?
私は、人の育児の仕方には絶対口出ししないようにしていますが、その時はさすがに「え?1人で留守番させて買い物いくの?危なくない?」と言ってしまいました…
子供が急に寂しくなって外に出ちゃったり、買い物途中に自分が事故にあったりしたらどうするんだろうと…
- めぐみ(6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
危なすぎます、、、💦
何かあってからじゃ遅いのに😭
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
あー、うちの友達にも居ました💦
当時年長年中年少々3人置いて
仕事や買い物行ってる子…😓😓
さすがに危険すぎて注意しましたが
聞く耳持たずだったのでその子の
親に言ってこのまま同じことするなら
警察や児相に連絡しないといけないって
言ったら慌てて止めさせてましたね💭
危機管理が出来ないとかありえないです💭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もその方に共感できないです。知人に「住んでるマンションの隣にあるコンビニなら子供(五歳)を家に置いて行っちゃう」と言ってました。
ネットでは叩かれるから言わないだけで、「ちょっとそこまでなら」ってやってる人は結構多いのかも…
![ぷりこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷりこ
いますよね。
そう言う麻痺してるママ友。
私としてはあり得ないですけど。
そう言う人は一回痛い目にあわないと分からないんだと思います。
![しょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょこ
危ないです💦💦
鍵も開けれる身長になったので
留守番とか怖すぎます😱
勝手に火付けてしまったりとか
家飛び出して車に引かれたり
帰れなくなってたりしたら
どうするんだろうと思いますね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いますいます。
変なお母さんじゃないのに、平気で留守番させてるんです。
![りちゃこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りちゃこ
痛い目見ないと分からないんでしょうが、何かあった時痛い目も怖い目も見るのは親以上に子供なのでホントにお子さん心配です。
こっち1人で家の中で待たせるの不安で家の前のゴミ捨て行ったり軽い雪かきするだけでもダッシュなのに😂
辞めてなさそうな様子なら児相に相談しましょう!
もしかしてご友人との仲に亀裂が入りかねないですが..。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
この間ママリで
何歳からお留守番してますか?みたいな質問に5歳からって書いてるママさん何人か居て、びっくりしました🤣
めぐみ
危ないですよね💦
今回はさすがに強くやめたほうがいいと言いました。
ママ友は、わかったーやめるね💦と一応言ってくれましたが…
はじめてのママリ🔰
文面だからだと思いたいですが、
返事が軽く感じますね😱😱
ちゃんと、やめてくれると良いですが😣