※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

子どもが天邪鬼で食事やおやつについて理由もなく泣きわめき、母親もイライラしてしまう状況。一緒にいるのがつらく、休みが待ち遠しいと感じている。

もうすぐ3歳
子どもと二人だとしんどすぎます💦

例えばであげればキリがないですが、帰ってきて手を洗ってからお菓子を食べるのを拒否でギャン泣き
さっきは昼ごはん前にオヤツを食べたいと言い出したんで、じゃあお皿これだけ入れてあげるね→この量じゃない?3個がいい!とか理解不能な理由でブチギレだしてずっと泣きわめく、

もう天邪鬼すぎて一緒にいるのがしんどすぎて、2階に一人上がってきてます。
私も暴言吐きまくりです

食事でご飯を出しても、ふりかけこれじゃない、お茶はこれじゃない、これ食べれないとかいちいち泣くので、もうイライラしてそこでも怒鳴ってしまいます

気が狂いそうというか狂っていて、早く休み終わってほしいばかり考えてしまいます

コメント

まま

理解不能な理由めっっっっちゃわかります!!!!!
同じく3歳になったばかりの息子です。
昨日もそんなどうでもいいことでいちいち文句言わないで💢💢💢ってキレました。
今もなんかギャーギャー言ってますが放置して先にお昼ご飯食べてます。(笑)

  • まー

    まー

    放置しますよね💦私も放置するか怒鳴るかの選択になってきてます。
    こんな怒鳴って将来悪影響なんだろうなって思っても口が止まりません😭

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

うちもそうですよね😅
真っ只中です笑
こうじゃない!こうしたかったのに!
上手くできないとすぐ怒るし。
常にぐずぐずしてる感じですね💦
これも成長だと思ってても毎日毎日だとこっちもしんどいしイライラしちゃう。
優しく対応するなんて出来ない〜

  • まー

    まー

    優しく対応できる人本当尊敬しますよね💦
    これも成長なんですよね、その事を忘れていた気がします。どんどん我儘になってしまったとしか思わなくなっていました。
    もう少しだけ大きい心を保ちたいです( ; ; )

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

3歳は悪魔ですね💦4歳になると違うはずなのですが。
まともに相手にしない、という言葉に救われました🥺

  • まー

    まー

    まともに相手しない。
    本当そうです、まともに会話してたら気が狂います。
    救われました、ありがとうございます

    • 3月4日