![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
甘くてフワフワした食べ物が食べたいけど糖質を気にしている妊娠中の方がいます。糖質を控えつつ満足感を得られるスイーツのオススメを教えてください。
「甘くてフワフワしている食べ物」についてオススメを教えてほしいです!
ここ最近、無性に「甘くてフワフワしている食べ物」が食べたくて食べたくて仕方がないです。例えば、ケーキ、ドーナツ、焼き菓子、菓子パンetc…でもこうした食べものはどうしても糖質が多いです。糖尿病の親戚がいるので妊娠糖尿病に結構神経質になっている上に一度食べ始めると満足するまでバクバク食べてしまうので、なるべく食べないように気をつけています。でもそうした自制が上手く出来ず、「食べたい…食べたい…」とずっと考えてしまいます。
一時期はおから蒸しパンをしょっちゅう作っていました。でも、「イソフラボンのとり過ぎは妊婦には良くない」と聞き、一度作ると大きいサイズをペロッと食べてしまう上に納豆や豆腐もよく食べるので、作るのをなるべく控えるようにしています。
ここ最近は小腹が空く度に「甘くてフワフワしたものが食べたい…」と思って頭から離れません。食事をしていても「甘くてフワフワしたデザートが食べたいなぁ…」と考えてしまいます。
妊娠中や糖質を控えたいときにでも食べられるような「甘くてフワフワした食べ物」についてオススメがありましたら是非教えてください!
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
作るの面倒じゃなければグルテンフリーのものを作ったり、面倒ならお取り寄せをするのはどうでしょうか😊
![しまうま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しまうま
妊娠糖尿病でした!
食後に血糖を測る生活を半年近くしていましたが、パンが好きなのでパンはよく食べていました。(普通のパン屋のパン)
パンを食べる前にタンパク質たっぷりのサラダ(おすすめはセブイレブンのサラダ)を食べて、その後にパンを食べれば血糖が高くなりませんでした。
友達とエッグスンシングスに食べたくなって、ほうれん草とチーズとベーコンのオムレツ?とサラダを食べてから、息子のパンケーキ生クリームを分けてもらって食べましたが血糖高くなかったですよ!
たくさんの野菜、タンパク質を先に食べてからふわふわのものを食べたり、食べ方を工夫すれば全然ダメってわけではないですよ!もちろん、人にもよるとは思いますが。
でもカロリーの摂りすぎは良くないので程々に♫
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!妊娠糖尿病経験者の方からの情報、大変参考になります!野菜やタンパク質を先にとると血糖値が上がりにくいとは聞いたことがありましたが、やはり本当なんですね。勉強になりました!最近我慢するのがちょっとキツかったので、工夫次第で食べられると知りすごく嬉しいです😊
- 3月4日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!一度グルテンフリースイーツとして米粉パンを作ってみました。結構美味しかったのですが、調べてみたら米粉はグルテンフリーではあるものの結構糖質が多かったので「これもたくさんは食べられないスイーツだ…」とそれ以来作るのを控えるようにしました😅
お取り寄せという発想は無かったので、グルテンフリーかつ低糖質を謳っているお菓子のお取り寄せについて調べてみようと思います!