※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦄🦋
子育て・グッズ

最近、4歳の娘が食事の態度が変わり、食べないと言ったり食べると言ったりすることがあります。他の子供も同じような行動をするのでしょうか?私が怒るのは適切でしょうか?

4歳の娘のことなんですが最近食べないと言ったり食べると言ったりころころ変わるのですがそれって子供あるあるなんでしょうか?
ご飯にしてもお菓子にしてもです。
例えばご飯の時にスープやお味噌汁をあまり飲まない子なので食べる前に聞きます。
食べないと言うので娘の分は出さずに食べ始めると食べると言います。
お菓子の時も食べるか聞くと食べないと言う時もありそういう時私1人で食べてると食べたいと言ったり横から何も言わずに取ってきます。
人が食べてるのを見ると食べたくなる気持ちもわかりますが家でも外でもそうだと困ります。
皆さんのお子さんはそんな感じですか?
それで怒る私はだめなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

そういう時期ありました。
「自分の言葉には責任持ちなさい!」と対応しなかったら言わなくなりました。

  • 🦄🦋

    🦄🦋

    怒っていいんですね😔
    ありがとうございます😭

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

そういう時期かと😂
うちの娘もそうですし、私自身もある程度記憶に残ってるくらいまでそうでした。
私は「いらないって言ったじゃーん」って文句言っちゃいます(笑)

  • 🦄🦋

    🦄🦋

    私もなんとなくそういう記憶あって人が食べてるの見るといいなって思うんだろうけどそれをそのままにしとくのってどうなんだろうと思っていて😔
    私も文句というか怒ったりしちゃいます(笑)

    • 3月4日
あき

そういう時期だと思います!
うちの子も全く同じです。

最初に「食べない」って言ってたとしても、言うことが変わるだろうって前提で用意しておいてます。
悪気があって言うことを変えてるわけじゃないだろうし、怒らないです

  • 🦄🦋

    🦄🦋

    いつかはなくなるんですかね😔

    そうなんですね。
    ありがとうございます!

    • 3月4日