※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

花粉症の娘の対策についてアドバイスをください。 家の中での対策や掃除、洗濯、窓の扱いについて教えて欲しいです。空気清浄機は持っています。

花粉症の皆様!!
なんでもいいです!
花粉症対策、アドバイスたくさん欲しいです😭😭

3歳の娘が花粉症になりました。
お薬はもらっていますが、結構重度なようです。
鼻水は止まらないし、夜は詰まっているのか苦しそうで何度も起きます。
目も涙がすごいしかいています。

そして私たち夫婦には花粉症がいません…
なのでどう対策したらいいのかわかりません。
家の中くらい少し楽に過ごさせてあげたい…

寝室、リビングどうしたらいいとかありますか?

とにかく掃除でしょうか?
洗濯物は外に干さないほうがいいですか?
窓は開けないほうがいいのでしょうか?

もう何にもわかりません…🤦‍♀️
一応コロナ禍で大型の高い空気清浄機買ったのでそれは持ってます!

なんでもいいです。
こうしたらいいよ、とかこれはダメだよとか
教えて欲しいです😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

3年ほど前に花粉症デビューしました🍀
真面目にコロナよりしんどいです私は(笑)

洗濯物外で干さないで欲しい
換気もやめて欲しい
家帰ってきたらすぐお風呂か着替えて欲しいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になりました。
    ありがとうございます😭!

    因みに花粉症で咳とか声枯れってありますか😅?
    正直もう花粉症+風邪なのか花粉症だけの症状なのか全然わからなくって…😭😭

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありますあります!
    今年は私は咳もでるし声枯れもあります😭
    病院でも話してこれはもしかして風邪ですか?っていったらいや花粉だねぇって言われました(笑)

    • 3月4日
89

うちの娘も花粉症デビューしました💦
小児科の先生に詳しく聞いてきたこと、書きますね

①第一はアレルゲンの除去!
・窓開け換気は厳禁
・外遊びなんてもってのほか
・洗濯物は完全中干し
・朝一子どもが寝室から出てくる前に掃除機をかける
・寝室には徹底して花粉を持ち込ませない!
・外から帰ったら即風呂で洗い流す
・眼はアイリスCL-1のような涙と同じ成分の防腐剤なし小分けタイプのもので、こまめに洗い流す(アイボンは眼球の油分まで流してしまうので×)目薬するならそのあと

②症状には対処療法しかない
・アレルギーを抑える薬を飲む
・目の痒みには処方された目薬
・目をかかないために伊達メガネをする
・目の周りには弱いステロイドの塗り薬
・鼻にはステロイドの点鼻薬(1週間〜10日続けてやっと効いてくる。毎日続けることで改善される)
※ちゃんと処方された薬が安心です

③長い目で見るなら免疫療法がおすすめ
・5歳から舌下治療を始められる(ただしオフシーズンからなので、今シーズンは耐え凌ぐしかない。また、数年間毎日続けるものなので服薬を習慣化する必要がある。アレルゲンに慣れさせる治療法なので、リスクもある。)

わかりやすい例えで、
「食物アレルギーの子に薬飲ませながら蕎麦や卵ガンガン食べさせるとか、ありえないでしょ?」と言われました。
花粉症の薬や目薬やって外遊びは、そーゆーことなんだよ、と。焼け石に水だから、とにかく、アレルゲンの除去に徹すること。これにつきます。

大変だけど頑張りましょ。。。😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    沢山の情報ありがとうございます!
    物凄く大変ですね…😭

    最近まで窓ガンガン開けて洗濯物も外干ししてたので反省です。。。

    お天気良いと可哀想ではありますが外遊びは少し我慢ですね…🤦‍♀️

    因みにお子様花粉症で
    咳、痰?、声枯れの症状ってありますか😅?
    うちが今日からその症状が出てて風邪引いてるのか、花粉症の一種の症状なのかわからなくて…💦
    花粉症の季節は風邪と見極めつかなくてこれから大変そうです…😭

    • 3月4日
  • 89

    89

    私が喉にくるタイプです。
    その症状もあると思います。

    小児科の先生は、雨降っても鼻や咳がひどいのは風邪なども感染症だと言ってました。

    娘は喉のイガイガもあるけど目と鼻だと言ってました。帰ったら風呂直行して、風呂場で目薬で洗い仲間したあとうがいしてます。

    • 3月5日
はなちゃん

・洗濯屋内干し
・窓開けて換気しない
・掃除はもちろん布団クリーナーをこまめにかける
・帰ってきたら服は即洗濯(できないものはしっかりはたく)してお風呂直行
・各部屋の空気清浄機フル稼働

しっかりした対策だとこんな感じだと思います🤔
それでもダメなことがほとんどなので、子どもは夜寝る時ヴェポラップです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます!
    花粉症だと本当にやる事沢山あって大変なんですね…😭今まで知りませんでした……

    因みにお洋服をはたくって外ででしょうか?玄関でやっちゃってもOKですか🥺?
    あとヴェポラップはどこら辺に塗ってますか?もしよかったら教えてほしいです🙇‍♀️

    • 3月4日
  • はなちゃん

    はなちゃん

    うちもちゃんとやりきれてないですが、私の姉が重度の花粉症なので春は花粉対策しまくってました💦

    玄関に空気清浄機置いてないので、外ではたいてます!
    ヴェポラップは胸に塗ってます!鼻の近くだと刺激強そうなので😅

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

上の子が3歳から花粉症です
幼稚園なので普通に外遊びはします

帰宅したらすぐお風呂
窓は開けない
洗濯は乾燥機

です

耳鼻科で目薬と飲み薬はもらいました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちも昨日幼稚園でお外遊びでした…マスクつけたままにしてくれたようですが先生曰く鼻がすごかったと言ってました😭

    アドバイスありがとうございます!
    飲み薬うちももらったので効いてほしいです…😭

    • 3月4日