![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母からの「ありがとう」に戸惑い。他の人にも同じ感情があるか気になる。義母の言動に過剰に気を遣っている自分に疑問。
産後
義母からお疲れさまと共に「可愛い赤ちゃんありがとう」とメールがきました
よくママリでも「ありがとう」に対して拒否反応する人たちを見ていましたが、実際されると確かにモヤッとしますね😅
でもそれは私が義母をあまり好きじゃないからですかね。
これが実母だったら気にならないのかなー?
実母や義母、良好関係の人は、産後「ありがとう」と言われても嫌な気持ちにならないですか?
なんか義母の言動をイチイチ気にしすぎかな~色眼鏡しすぎかな~と自分自身にもモヤモヤしてきました😅
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 5歳0ヶ月)
![チム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チム
私は実母とは不仲ですが義母とは仲良くて、義母にありがとうと言われたら単純に嬉しいです😄
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
何に対して、モヤッとするんでしょうか?不快になられたら申し訳ないです🙇♀️
-
退会ユーザー
すみません他の方のコメント見て理由を理解しました!
- 3月4日
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
なんとなくわかります🤣
あなたのために産んでませんが正解🤣
可愛い赤ちゃんだね、お疲れ様でしたで良くないか?ってなるかもです😂
わたしも昨日出産してLINE来ましたが同居なのでわたしがいない間やりたい放題だろうなって🙄
最後のLINEで〇〇(旦那)が家の事をしっかりやっているので大丈夫そうですよって来てなんかモヤってしました😅
大丈夫そうですよってなんか上からだよなぁって🙄
![より](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
より
実母も義母も関係は悪くないけど、ありがとうはモヤっとします。おめでとうならいいんですけど。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も義母から言われたことあります!
あなたのために産んだわけじゃないですけど?私の子どもですけど?とその時はモヤモヤしましたが、1年半経ってようやく「大変な思いをして息子との子どもを産んでくれてありがとう」「可愛い孫に会わせてくれてありがとう」っていう意味だったのかな?と思えてきました😌
義母のこと好きな私でも当時思ったので、あまり好きじゃないならモヤモヤしても仕方ないと思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ありがとうではなく、おめでとうって言いますよね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ありがとうって、あんたにあげたわけじゃないわ、とおもうから無理ですね😂かわいい赤ちゃんが育つ様子をみれる喜びをありがとうとかならまだしも。
![かん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かん
可愛い赤ちゃん産んでくれてありがとう
という意味と解釈します☺️私はありがとうという言葉が好きなので嬉しいです!お疲れ様も言ってくれてるのでなかなかわきまえた義母だと思いました🥺
![がーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がーこ
わかりますよ☺️
私は実の親とは関係良好ですが旦那さん以外の人にありがとうと言われるのは違うかなって思います。
ちなみに私の周りは主人以外にありがとうと言ってくる人はいませんでした😊自分の親もみんな「おめでとう」とか「頑張ったね」とかでした😺
義母はおめでとうも言えないくらい非常識な人間なので論外ですが(笑)
そういえばただ1人義兄だけがありがとうと言ってきてこの人私とはズレてるなと思った記憶があります😰
余談ではありますが、1歳の誕生日に親に「こんなに可愛い孫との楽しい時間を過ごせたのはがーこのおかげだね、ありがとう」って言われたのでそれは嬉しかったです😊
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
いくら関係が良好だとしても、主人以外の人に産後「ありがとう」と言われるとモヤっとします💦
「おばあちゃんにしてくれてありがとう」なら分かりますが、赤ちゃんを産んでくれて=私の孫を産んでくれてという意味に捉えるので、それはもやっとしますよね💦💦
![子どもが可愛い♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもが可愛い♡
うーん、私もなんでモヤッとするのか分からないです。
私も可愛い初孫産んでくれてありがとうと言われましたが
嬉しかったですよ。
それからめちゃくちゃ可愛がってくれてるしこっちもありがとうとなります。
![Xuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Xuu
私も純粋になににイラっとするのかわからないです🥲
普通に嬉しいです!
頑張って産んでくれてありがとう
と意味でも嬉しいですし
私の孫を産んでくれてありがとうの意味でも全然嬉しいので私が皆さんとズレてるかもしれないです🙃
私はおめでとうでもありがとうでも
どっちでも嬉しいです😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
たくさんのコメントありがとうございます!!!
どちらのご意見も分かります👀
読んでいて整理できました!
私の場合は「ありがとう」が嫌だったというより、なんとなく義母のすることすべてにケチつけたいだけかなーと思えました!
ありがとうございました😊🙏🏻
コメント