※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
女の子ママ
子育て・グッズ

石川県野々市市在住の専業主婦です。子供の途中入園について迷っています。途中入園は厳しいでしょうか?市役所か保育園に問い合わせるべきですか?先輩ママのアドバイスをお願いします。

今石川県野々市市に住んでるんですけど前職が産休育休なく辞める形になって専業主婦してます。
子供を2023年4月に入園させるかどうしようか迷ってる間に申込期間が過ぎて途中入園もその期間内に申請しなきゃいけないことを把握してなくて今年の4月は諦めました💦
6月で1歳になるのでそれ以降に入れれたらなって思っててまだ仕事もしてない上に途中入園ってやっぱり厳しいですよね?😅
もし途中入園したい場合野々市市役所に問い合わせすればいいんでしょうか??
それとも直接保育園に問い合わせすればいいんでしょうか?
先輩ママさん教えて欲しいです😭

コメント

kuma

途中入園は保育園に問い合わせたらいいと思います💡
ただ野々市のどの地域かにもよりますが、激戦区だと働いてないと4月でも保育園入れるの難しいと思います⚡︎

  • 女の子ママ

    女の子ママ

    直接保育園に問い合わせでいいんですね☺️
    そんな感じなんですか😅

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

野々市で育休から復帰でも途中入園難しいと言われたので入れなさそうですね😭😭

入れそうな保育園の園開放などいって積極的に顔を覚えてもらって入園できないか聞くのがいいかもしれないですね🤔

  • 女の子ママ

    女の子ママ

    もっと育児と仕事に対して協力的な世の中になったらいいんですけどね😂

    • 3月4日
姉妹ママ♡

市役所に問い合わせたら空いてる園を教えてくれますよ😌

  • 女の子ママ

    女の子ママ

    そーなんですか??
    聞いてみたいと思います☺️

    • 3月13日
  • 姉妹ママ♡

    姉妹ママ♡

    私も直接市役所に行って聞いたこともありますし、去年末ぐらいに友達が問い合わせたら年明けにもう1回連絡してって言われて電話したら空いてる保育園に4月から入れることになったって言ってました☺️
    入れるといいですね✨️

    • 3月13日
  • 女の子ママ

    女の子ママ

    え!そーなんですか!?
    すごい😳😳
    ありがとうございます🙌🏻

    • 3月13日
りん

私も2回ほど問い合わせしましたが途中入園は厳しく、諦めて次の年に申し込みしました😿
私の時は10月?の一斉入園申し込みでは待機児童0というふうに言われまして、結果第二希望の園に受かりました。
(1歳児クラス)
今は待機児童どうなんでしょうかね?

また、保育園の場所ですが結構ばらつきありませんか?
今年度か来年度で無くなる園もあるはずなので、行きたい園の目星はつけておくといいかもしれません。

余談ですが、子育て支援課の方に電話で「行きたい園に支援センターがあれば沢山行って顔を覚えてもらうと通りますよー!」と言われ、コロナ渦の中週1くらいで行きましたが普通に落ちました🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

  • 女の子ママ

    女の子ママ

    問い合わせしないよりダメ元でもとりあえずしたほうがいいですよね!!

    ばらつきあります!!
    無くなるところもあるかもしれないんですね😭😭
    えー!週1通ったのにって感じですねそれは😂笑

    • 3月28日