

ママ
プラスチックの2つです!

はじめてのママリ🔰
百均に売ってる大きさが少し違う銀色のボウル二個使ってます!
プラスチックは 色が移ったりして嫌で 最近 ガラスも買ったんですが
割れてしまって 銀色のボウルが無難です。😂

もももん
サイズ違いで5つあります。

退会ユーザー
ガラス4つです☺️

退会ユーザー
うちはプラスチックの大中小各1つずつと、旦那が大食いなのでサラダとか作る時ようにステンレスの特大のやつ1つで
計4つですー🙌

はじめてのママリ🔰
サイズ違いの銀色ボウルを3つとサイズ同じのガラスボウル2つあります😊
温めるのにガラスボウルじゃないと出来なかったのもありで😅

はじめてのママリ🔰
サイズ違いのステンレス2つです。無印のだったかな🤔
個人的にはベストな数ですがガラスがあったらレンジかけたりできて便利だったのかなっていう思いもあります。

ままり
プラスチックが大小1つずつと、銀色のボウル大と特大1つずつで4つあります!
耐熱ガラスのもちょっと欲しいな〜と思います🤤
レンジはプラスチックでできるんで、オーブンに入れられるのがないなってだけなんですが😂

退会ユーザー
プラスチックの2つとステンレスの1つでしたが、ガラス製の5個セットを買い足しました!
銀色の小さめのものも3つあります。

清華
銀色5
耐熱ガラス1
です😊

退会ユーザー
6個くらいありますー!
ガラス、ステンレス、プラスチックと大きさ違いで持ってます😊

まま
ガラス1つです。
足りないときは丼で代用したりしてます(笑)
コメント