※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園準備で3歳の子に持たせるならどちらの水筒にしますか?

どうでもいい質問すいません!
幼稚園準備で3歳の子に持たせるならどちらの水筒にしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

500ミリリットルの直のみタイプ

はじめてのママリ🔰

600ミリリットル直のみ、コップ付き
カバー付き

はじめてのママリ

幼稚園で働いており現在育休中です!!
私の幼稚園は3歳児は直飲みではなくコップになってます!
理由はコップの閉め方(外ではペットボトル等)を自分のことは自分で。という園なのでそうなってます!
直飲み中にぶつかったりすると口の中を傷つけたりということもあるので😥
どっちが使いやすいか似たようなものでお子さんと練習されてからでもいいと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    どんなタイプの水筒でもいいようです!確かに直のみで飲んでる時ぶつかったら危ないですよね😂💦
    参考になります!!
    私の水筒で飲ませてみます!

    • 3月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!決まりがないのなら使いやすい方がいいと思います!!
    就学前まで使うなら直飲みもできたりする方がいいかもですね!!
    中身を入れてちゃんと持てるかなど見てみると意外とできなかったりもするので入園前にやっておくと先生からもすごい!と褒められます😉😉

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どっちのタイプ使うにしろ今のうち練習させとかないと先生達も大変ですよね😂

    • 3月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    水筒選び一つでも一苦労ですよね💦
    水筒置き場が同じなら紐をくるくる水筒に巻き付けて止めたりしなきゃいけなかったり集団生活においていろんなルールがあると思いますがあっという間に成長しちゃいます😵😵

    • 3月3日
初めてのママリ

私のこどもが通う幼稚園も直のみはNGと言われました😅
コップがついてるタイプで…と言われたのでコップ付きのを購入しようと思います😊

れいちん

うちの幼稚園は指定もないので直飲みタイプにしてます。
まわりも直飲みが多いです!
サッと飲みたい時に飲みやすそうかなと思います!
コップだと必ずどこかにおいてしないとできないからですね💦