
コメント

まーみー
大丈夫ですが、コシがあると食べづらい可能性は高いです。
つゆは適当に薄めてます。
大人が舐めてみて、薄いと感じたらいいかなと。

退会ユーザー
うちは薄めず食べさせてましたよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
薄めず大人と同じもの食べさせてたんですね!とろみとかもなしですか?
- 3月3日

はじめてのママリ🔰
離乳食期最初から大人用を柔らかめに、でしたよ、
1歳なら大人と同じくらいの固さでいけると思います。
つゆは添加物が気にならなければいいと思いますが、かなり薄めにしてあげたらいいですね。
うちは減塩しょうゆをちょっと垂らすとかやってました。
-
はじめてのママリ🔰
ずっとベビーうどんでまだ普通の市販の食べさせたことなくて💦
とろみはつけていましたか?- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
今10ヶ月の子いますが普通に大人用を茹でただけのものを、そのまま手づかみでパクパクしてます😃
うどんのお焼きだったり。
汁は別にあげなくていいのでとろみとかはやったことなかったです。
1歳過ぎてからは焼きうどんとかであげてた覚えもあります😃- 3月3日

ママリ
うちの子は以前ベビーうどんから大人用うどんに変えた時に、讃岐うどん?的なコシのあるうどんだとその後の昼寝時に戻してしまいました😭
その後、コシのなさそうなのを長めにゆがくので慣れさせましたー!うちの子が噛むのが下手くそだったのかもしれませんがご参考までにー!😂
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうごさまいます!
きしめんみたいな細いうどんの方がいいかもですね🥺
ゆつで、12ヶ月で使ってはいかない調味料とかありますか?💦
まーみー
別にアレルギーなければ何もないと思います😊
やわやわうどんだったらいいので、チェーン店とかなら釜揚げが比較的やわらかいです。