※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ🌈🧸
住まい

同居からの一軒家に引越し食べ物やら調味料フライパンやら全部揃えない…

同居からの一軒家に引越し

食べ物やら調味料フライパンやら全部揃えないとダメだから大変だ💦
経験したことある方います?😂

コメント

2児のママ🌈🧸

徒歩5分くらいのとこに祖母が住んでて
祖母が私の今住んでる実家に住むようになって、祖母の家は売りに出します。
冷蔵庫、電子レンジは旦那が買いました…祖母の家にもあるので、今実家にある買ったやつ持っていってもいいのかな…とか考えてしまいます😂

りあ

11月に祖父宅(祖父母とも他界)から
新居へ移りました🏠
家具家電、お皿等の食器類、
その他諸々揃えました💡
調味料等は持っていけましたが、
食べ物等は傷んだりが怖かったので
引越しまでに食べ切りました‪(っ ॑꒳ ॑c)
ただでさえ引越し大変なのに、
いろいろ揃えないといけないのは
もっと大変ですよね(;_;)
無理されないように頑張ってください><

  • 2児のママ🌈🧸

    2児のママ🌈🧸

    いやぁ…ホント大変ですよね🙁

    元々自分らで住んでた家から引越しならある程度持っていけますけど、そうじゃないとホント1から揃える感じですもんね😂

    • 3月3日
ママリ

うちは旦那と同居を始める時、お互い実家暮らしだったので、本当に何にもなくて笑
家電もビッグカメラでコンシェルジュみたいな人に付いてもらって各階まわり何十万も買いましたし、スーパーやドラッグストアでも3カゴくらい買い物しました😂😂

  • 2児のママ🌈🧸

    2児のママ🌈🧸

    大変でしたか?😂😂

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    当時はまだ子供もいないし、ゆっくり買い物出来たので楽しかったですよ😳
    でもお子さんいたら大変だと思います‪💦

    • 3月3日