※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yucky♡
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の息子がバイバイや指さしをせず、落ち着きがなく泣きやすい。遊び方に苦手な点あり。自閉症を心配し、スキンシップ不足やうつ病との関連も考えています。アドバイスをお願いします。

1歳3ヶ月の息子がいます。

1歳になる前にバイバイを覚えましたが、1歳すぎてからできなくなりました。
いまはバイバイの手振りどころか、話す気配もなく、指さしもしません。

1歳まではすべての成長は
1ヶ月半→首すわり
2ヶ月→腹ばい
3ヶ月→寝返り
5ヶ月→おすわり
7ヶ月→つかまり立ち
8ヶ月→つたい歩き
10ヶ月→あんよ
と、早いほうだと言われてきました。
離乳食もスムーズでした。

息子は落ち着きがなく、じっと待つことも座ってることもできませんし、やりたいことができない(ドアをあけたいのにあかない、おもちゃの音が出ない、おもちゃを取られる、食べたいのに待たされる…等)と奇声をあげて泣きます。

よくひとりで遊びますが、積み木やブロックは苦手です。それ以外のおもちゃは使いこなしてます。しかし、モノの名前はまだ分からないみたいです。

私は言葉がまだなのも、落ち着きがないのも、ふつうだと思ってましたが、急に多動や自閉症
が気になってしまいました。
親戚に自閉症の子がいて、ウチの子も…と。

考えすぎでしょうか。
私のスキンシップが足りなかっただけでしょうか。
実際、私はいまうつで通院中で、スキンシップが取れない日はありました。

なにか、こうした方がいい等のアドバイスがあればコメント頂きたいです。



コメント

mei

診断はすぐには出ないのですが、1歳3か月でじっと待つのとか結構難しいですよ(^_^;)
うちは言葉の出始めが遅く、2語文も2歳11か月でした。
間も無く4歳ですが、毎日賑やかですよ(笑)

ママの指示は通りますか?
理解出来てれば大丈夫です。
色々早かったので出来ないことが心配だと思いますが、今は一方通行でもたくさん話しかけてあげてください。

  • yucky♡

    yucky♡

    コメントありがとうございます!
    ごはん、おふろは通じますが、それ以外はまだ分からないみたいです😞
    この程度なら、ただの考えすぎですよね😣

    • 1月15日
  • mei

    mei


    遺伝もあるので、親戚(どちらの親戚かわかりませんが)で自閉症の子がいるなら、まったくないわけではないですが、今の段階では判断は難しいと思います。
    ただ、早い成長はアスペの特徴でもあり、体が小さい子の特徴でもあります。
    うちは後者でしたが、心配で2歳過ぎてから療育に通ってました。
    今も小さくおそらく低身長です(^_^;)

    心配なら地域の療育に参加するなど調べてみるといいですよ。
    何もしないよりはとりあえず動くのもいいと思います。
    まずは担当の保健師さんに相談を。
    地域で療育やってるところとか詳しく教えてくれますよ。

    • 1月15日
  • yucky♡

    yucky♡

    わりと近い親戚です。
    アスペルガー症候群、聞いたことがあるので後ほど調べてみます。
    体は平均的だと医師などからは言われますが、周り子よりは小柄です。

    とりあえず、保健師さんに聞いてみます😊

    • 1月15日
  • mei

    mei


    療育は「やっとけばよかった」より「やったけど意味なかった」のがいいと思うので、早め早めに相談、行動をオススメします(*^^*)

    • 1月15日
deleted user

中身よりも体の発達が早い子なんじゃないですか(*^ω^*)?
うちもハイハイとか早かったですが、言葉は1歳半検診時もそんなに言えてなかったです。
女の子は早いと言いますが。
絵を見て指差しもできてませんでしたが、1歳7ヶ月くらいからどんどん出来るようになり、今はいっぱいしゃべってますよ\(^o^)/
今日もご機嫌に1人で歌ってました✨
だからあまりきにすることないと思いますよー!

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみにうちも落ち着きがなくて、読み聞かせも聞いてられない、座っておもちゃで遊ぶこともあまりなく、いつもうろちょろ部屋中を歩き回ってました😅
    それでも今は一緒に座ってお絵描きしたり、積み木をしたりするようになったので大丈夫ですよー\(^o^)/

    • 1月15日
  • yucky♡

    yucky♡

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね😶
    私の考えすぎですかね😣

    • 1月15日
夏花

こんにちは。
わたしも親戚に自閉症の子がいて、遺伝も心配だし、我が子の発達には敏感になっています😞不安になっちゃいますよね😭
実際うちの子も発達は遅めです。
不安なことは保健師さんが聞いてくれたり、様子を見にきてくれたりします。
一度保健センターに相談するのもいいと思います。関わり方なども教えくれます^ ^

ちょん

保育士をしています!
まだ小さいので、焦らなくても大丈夫だと思います!もし何かあるなら、2歳すぎると何かしらほかの子との違いが歴然として出てきます。。それからの判断でも、遅くないと私は思いますよ😌あとは、たくさんお子さんに関わってあげることだと思います!今からでも遅くないので、少しオーバーリアクションくらいで、一緒に関わって遊んであげることが、大切だと思います!言葉の習得は、周りでたくさんの言葉が飛び交ってないと、赤ちゃんにとってはなかなか難しいものなので💦💦みかんさんが大丈夫な時に、たくさん関わって話しかけてあげてください♡♡

deleted user

うちも指差し微妙、言葉なし、覚えた芸やらなくなるなど…色々心配です…(>人<;)一度心配になると心配止まらないですよね…まだまだこれから成長すると思って、お互いあまり心配せず、全力で子供を可愛がりましょ♡