![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ友が里帰りのため、寂しいです。新しい友達ができず、支援センターも同じ状況。同じ経験の方いますか?どうしたらいいでしょうか。
仲良くなったママ友とよく遊ぶようになり1年。たくさん一緒に遊んだりお出かけして、おかげで楽しい毎日でした。
ママ友のところは、4月から幼稚園入園と出産も控えているので里帰りのため生活が変わります。
私と子どもは何も変化なしです。
めちゃくちゃ寂しい。一緒に遊ぶ人もいなくて、新しい友達できる気がしない。支援センターも子どもと同じ位の年の人はグループできてたりするし。
私と同じような状況になったことのある方いませんか?
今までが充実していた分、4月からどうしよう(笑)
- はじめてのママリ
コメント
![あんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんこ
仲良くなって3年くらいのママ友さんが、引越します😭
同じ気持ちです😂
寂しい。
4月からどーしよう。笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
仲良かったママさんが離婚して実家に帰ってしまい、めちゃくちゃ寂しかったです😣
その後仲良くなったママさんも職場復帰でなかなか遊べなくなり…
支援センターの先生とおしゃべりしまくりました笑
-
はじめてのママリ
私も自分と話の合う支援センターの先生のところに会いに行きます!
- 3月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります…!
私も4年間とても仲の良かったママ友が引っ越します。
寂しすぎますよね…。
数年したら幼稚園入園とかはないですか?
幼稚園は結構ママ友出来るチャンスありますよ!
今後に期待しましょう😄
私はもう卒園しちゃって…
ほんとに期待薄です、トホホ
-
はじめてのママリ
今後、いい出会いがありますように!
励ましと共感ありがとうございます!- 3月4日
はじめてのママリ
仲良くなって3年もだなんて寂しいですね😢
同じ方いて、コメント嬉しいです!