

茶色のバスクラ吹き
風疹の検査と風邪薬は全く関係ないので、検査はできますよ!
ただ、婦人科での検査となるのでしたなら、風邪が治ってからのがいいですね。周りの妊婦さんに移さないようにして欲しいです。
その他の検査などは、婦人科でご相談してみてはいかがでしょうか?
妊活前でも色々婦人科でアドバイスしてもらえるはずですよ!
たぶん、基礎体温はつけた方がいいと言われると思います。
コウノトリさん、早く来たらいいですねー!
まずは、お風邪がはやく治りますように!

510928
市販薬程度なら大丈夫だと思います(^-^)
乳ガン検査が1年半前とのことですのでもう一度してもいいかな?とは思いますね。
もしすんなり妊娠されたら出産するまでマンモグラフィーができないので。
私は検査はしないで念のために風疹の予防接種を受けちゃいました(^-^)
-
みっふぃ。
そうですか😊
確かにもう一度してもいいかなとも思います。
でも、妊娠前にあまりレントゲンや検査をし過ぎるのも体に良い影響ばかりではないのかな?とか妊活前からいろいろ考えてしまい怖くなります。
神経質な妊婦になりそうで😅
んー。体も心も鍛えないと💦って感じです。- 1月15日
-
510928
クッキーモンスターさんの年齢にもよりますよね!私自身はもう35歳を超えていたので乳ガンも子宮ガンも毎年検査は受けてました。妊娠したら運動も激しくはできないですし、出産、子育ては本当に体力使います。今から鍛えておくのは良いですよー!
- 1月15日
-
みっふぃ。
私は今年で30歳になります。
移動も運転するので、運動不足です。
中性脂肪もやや多目です😱
毎年ですかー(*・`o´・*)ホー
私は腰痛になりやすく、姿勢が悪いのでそれも心配です。
妊娠したら腰痛と猫背が酷くなりそうと‥😓
やはり、運動すべきですね😅- 1月15日

みっふぃ。
確かに‼
風邪とゆーか咳だけ止まらなくて💦
でも、周りの方は不安に感じますよね‼
ありがとうございます😃
婦人科の先生に相談したら良いですね‼✨
基礎体温はつけてたのですが、グラフ化しても、分かりづらくて‥😓
でも、またつけてみます❕
はい!
いろいろ心配もありますが、妊娠すると薬もなかなか飲めないし健康な体作りをしたいです!

まさこ
風邪薬はかんけいないと思うので大丈夫だと思いますが、妊娠がわかるまではお薬は気にしなくていいようですが、私は気になるのでなるべく飲まずで、婦人科に通っていたので病院で相談してました。
あと私自身しておいた方が良かったなと思ったのは、
風疹
麻疹
りんご病
水疱瘡です、どれも妊娠中にかかると赤ちゃんに影響があるようなので、りんご病は妊娠中に検査受けました。
旦那さまも一緒に検査を受けられる方が安心だと思います💡
-
みっふぃ。
なるほど!
妊娠前でも薬のことは産婦人科の先生が安全かはよく知ってるはずですよね😊
なるほど!
妊娠中に出来ないことを今するべきですね🍀
旦那は仕事が日曜日休みで難しいんです😓
でも、お酒はよく飲むので少し心配です。
ありがとうございますm(__)m- 1月15日
-
まさこ
旦那さま日曜日がお休みなんですね💦
うちも中々病院行けずで、旦那さんがお母さんに子供の頃になったか聞いてました💡
お酒はご自身が飲まれるんですか?- 1月15日
-
みっふぃ。
なるほどー‼
腎臓の病気?で入院してたことはあるようです。
でも、もう完治してるみたいです。
私は飲めないです💦
旦那はかなり好きですね😅- 1月15日
コメント