妊活は意識しすぎると難しいと思います。皆さんはどんな時に妊娠しましたか。私は思いがけず妊娠した経験があります。
妊活ってよし作ろう、さぁやろうって感じだとできにくいですよね!
みなさんはどんな時出来ましたか?
私は1人目は半年でしんどいから妊活休憩しようかなっと思ってたらまさかのでした!
欲しい!って思わない方が出来やすいのかなって感じました🤔
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント
ラティ
欲しいって思わない方ができるとは思います🤔
私も長女の前に流産しましたが、初期で生理も見送らなくていいって言われ
作る目的ではなかったですが…って感じです🫢
はじめてのママリ🔰
早く妊活始めたいなーって半年くらい私だけ思ってて、やっと旦那が乗り気になってくれて、妊活だ!ってなった初回で妊娠しました🙆
-
はじめてのママリ🔰
やはり気持ちの問題ありますよね!
考えないように妊活してみます(>_<)- 8月17日
はじめてのママリ
わかりますーーー!
4月生まれから狙って全然出来なくて、
早生まれは避けるかどうかと話して結局チャレンジしたけど1月生まれ2月生まれのタイミングでも出来なくて、
さすがに3月生まれは辞めとこうねと決めたら来てくれました😂
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!
やはり諦めたタイミングで来てくれますよね☺️- 8月17日
はじめてのママリ🔰
2人目はよし作ろうってなって1回目でできました😂
ちなみに1人目妊娠以降レスだったので本当に作るために…って感じです😂
-
はじめてのママリ🔰
えええぇぇー😳😳
羨ましすぎます!
私もレスです笑
しかも1回目とか痛いか分からんし怖すぎます😱😱
産後何ヶ月後だったんですか?- 8月17日
-
はじめてのママリ🔰
排卵日とかもなんとなく見てはいましたがまさか妊娠できるとは思わず、旦那もびっくりしてました😂
もう上の子は2歳前ぐらいの時です🤣笑- 8月17日
-
はじめてのママリ🔰
それはびっくりします!!
でも素敵なお話ですね✨️
レスからの1回目で出来たらめちゃくちゃ喜びます😊- 8月17日
はじめてのママリ🔰
1人目も2人目も作ろうと思った翌月には生理が来なくてもしや??で当たりました。
すぐ妊娠するのでミレーナずっといれてます。
-
はじめてのママリ🔰
体質もありますよね!
すぐできる人は1回でとか聞きますし!
羨ましい反面大変な部分があるのですね(>_<)- 8月17日
-
はじめてのママリ🔰
まさに1回です笑
不思議なんですが、体質より相性?なのかなと。
結婚寸前だった元カレとは1度も妊娠しなかったので。- 8月17日
-
はじめてのママリ🔰
すごい!!
相性確かに聞きますね!
今の旦那さん選んで良かったですね☺️- 8月17日
はじめてのママリ🔰
妊活中です!
身構えすぎると良くないって言いますよね。
不妊治療やめたら妊娠したって人もいますし…
通院中ですが1回中断しようかなって思ってます。
通院している限り、妊娠への意識が薄れることはないと思うので💦
ちょっと気楽になってみようと思います!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね💦
辻ちゃんも確かそんな感じでしたもんね🤔
気楽に思うのが難しいですが、あまり考えず来てくれたら嬉しいですね🥺🥺- 8月17日
ママ
3人目9周期来てくれなくて
一旦休憩してから
また妊活しようかな?
と思った月に妊娠しました👶
4人目今妊活中ですが
今月で7周期なので
3人目と同じように
9周期来なかったら
一旦休憩にしようかな?
そしたら10周期目で
来てくれるかな?と期待してるので
頑張ってこの期待を無くそうとしてます😂
-
はじめてのママリ🔰
私も1人目そんな感じでした(>_<)
4人目素晴らしいです✨️
一旦何周目が忘れないと考えてしまいそうですね💦- 8月17日
アーモ
私が性欲が全くないので、妊活だ!子作りだ!と意気込まないと仲良しできないので、毎回妊活目的のみの1回仲良しで授かってます😅💦
-
はじめてのママリ🔰
同じく無いです💦
それで1回なんて羨ましいです🥹🥹- 8月17日
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
欲しいと思ってしまったので、妊活時この気持ちどうしようって感じです('_')