![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
凍結胚の移送は考えてないんですか?😣💦
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
場所は全然違うのですが、新幹線等で2時間かかるところに引っ越しましたが凍結してある卵を移植するために通いました☺️
移送も考え双方の病院に相談もしましたが、移送時のリスクや移送先の病院で移植が失敗したら移送が原因で負担をかけちゃったかなと思ってしまいそうなのでやめました。
-
はじめてのママリ🔰
移送中のリスクありますもんね🥺
ちょっと考えてみます!☺️
ありがとうございます😊- 3月5日
はじめてのママリ🔰
移送できるんですか??🥺
退会ユーザー
基本的に出来ますが、凍結胚を保管しているクリニックと引っ越しされたところのクリニックにそれぞれ問い合わせして、お互いのクリニックでやり取りする必要がありますよ!
あとは、クリニックによりますが費用がかかるのでそこも含めて相談してみると良いと思います😄
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
クリニックに聞いてみます!😆
ありがとうございます!!😆