
花粉症症状がひどく、今年は効果がない薬を使用中。今後の対策や治療方法を知りたい。
花粉症ベテランの方へ相談です。
去年軽症で市販の鼻に塗る薬で過ごせましたが、今年から症状がひどく自分が花粉症だと認めたくなかったけれど、自覚しました。
去年と大きく違うのは、室内でも症状がひどいことです。入浴後、寝る前、朝起きた時も、くしゃみ鼻水が止まらなくてピークです。一日中ぐったりと疲れます。
今年は、鼻に塗る薬、目薬、病院で処方されたビラノアを飲んでますが、くしゃみ鼻水の症状が一向によくなりません。今年これ以上できることはなんですか?
また、来年以降、花粉シーズン前に準備や治療できること、例えばレーザーや漢方、薬などあれば教えてください。
- nao(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
特に朝と夜は脱水になるんじゃないかと思うくらいの鼻水ですよね笑 しんどさよくわかります。
病院で処方される毎日飲む薬は、毎日のんで効果が出てくるような感じなので、私は花粉がひどくなる前の段階から飲んでます。
あとは、本当に辛い時用に頓服みたいな感じでバシッと効く薬も処方してもらいました。←これでスッキリ!とまではいきませんが、楽にはなります。
なので、そういう薬も処方して貰っておくと、ヤバい時には助けになります。
あと、舌下免疫療法というものもあります。6月頃から少しずつアレルギー原を取り込んで免疫をつけていく療法で杉花粉に効果があるそうですよ!
私は杉もありますが、ひのきの方が強いので試してはいませんが…
あと、ヨーグルトに蜂蜜もいいそうです。

退会ユーザー
いろいろ薬の種類があるので、今飲んでいる薬の効果が薄いなら、薬を変えてもらうか追加で飲める薬を処方してもらう事も可能だと思います。
くしゃみ鼻水が酷いなら、鼻うがい良くするとラクになるかも🤔
室内に花粉が入ってきてるんだと思うので、拭き掃除を頻繁にする。
などですね。
私は何種類か薬を試して、今はビラノアという薬に落ち着いています。
酷い時は追加でモンテルカストという薬を飲むようにしています。耳鼻科で相談するといろいろ考えてくれますよ。
私は、花粉症が始まる前1ヶ月以上前に薬を飲み始める事がいちばん効き目ありました☺️
-
nao
ありがとうございます。私も今ビラノアです。鼻シャワーは市販で買ってやっています。
やっぱりシーズン前にスタートするのが重要なんですね、とても参考になります!- 3月4日
nao
ありがとうございます、2月から飲み始めるって感じでしょうか。参考になります、ありがとうございます!