
双極性障害とは、気分の浮き沈みが極端である精神的な病気です。一般的な浮き沈みとは異なる点がありますか。
双極性障害とはなんですか?
気分の浮き沈みが激しいと書いてあったのですが、浮き沈みはみんなあるものじゃないんですかね、、
- まいか(2歳0ヶ月)

akane
うつ状態に加えて、躁状態になることもある病気です。気分の浮き沈みとはレベルが異なります。実父が双極性障害ですが、基本が鬱で、躁状態のフェーズに入ることもあり、その時は狂ったように気持ちが昂っており、大きな声で話したり、攻撃的な言葉を使ったり、退職金の半分を半年で夜の世界で使い切るなどありました。薬を飲んでコントロールしています。

はじめてのママリ🔰
双極性障害で通院してました(数年前から寛解状態です)
はっきりいうと気分の浮き沈みというレベルではないです💦
周りに迷惑をかける、日常生活に支障が出るかどうかですね。
私の場合は躁の時期は月に何十万単位の買い物(貯金使い果たす)、男関係が荒れる(遊び相手ばかり)、友人に電話をかけまくる、人に話しかけまくるなどの状態で、本当に狂ったように元気でした。
鬱の時は↑以上のことを後悔して激しく落ち込み、寝たきりでした。
これが半年くらいのスパンで繰り返す感じです💦病的なので、一般的な気分の浮き沈みとはだいぶ異なる感じです!

ままり
その浮き沈みが生活に支障がでるレベルというか、人格が変わったと思うレベルです💦
うちも父がですが、躁状態の時期は気が大きく活動的ですが、すごい勢いで散財したり借金して投資したり、その上攻撃的で手がつけられませんでした。
鬱に転じると、引きこもり誰とも接触を立ち、身だしなみも何もせずホームレスのような見た目になってました。。
うちは家庭崩壊しました。
コメント