※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夫婦喧嘩が赤ちゃんに与える影響について相談です。喧嘩で赤ちゃんが影響を受ける可能性があるか心配です。赤ちゃんに対する今後の対応についてアドバイスをお願いします。

夫婦喧嘩、生後3ヶ月の赤ちゃんへの影響について、質問させて下さい。
長文失礼します💦

妊娠中から、夫へのイライラが止められずに怒鳴り合いの大喧嘩ばかりしてしまいます。
産後も育児疲れなどでどうしても感情がセーブできない時があり、些細なことで夫と喧嘩してしまう日々です。
なるべく冷静になろうとは思うのですが、
育児に対して思った通り手伝ってくれなかったり、
頑張ってるのに嫌味のような一言を言われたり、
夫だけ自分時間を持っていたり、
と、とにかくちょっとしたことから言い過ぎてお互いヒートアップ、怒鳴り合いをしてしまい、
喧嘩した直後は離婚してやると思ったりするも、後々冷静になって後悔しては泣く毎日です。
私が赤ちゃんを抱いたまま喧嘩することが多く、
大声を出して喧嘩している間は赤ちゃんはびっくりして起きて泣いたり寝たりを繰り返しています。

最近色々と調べて知ったのですが、
夫婦が怒鳴って喧嘩したりすると子供の脳に障害が出たり、
発育に良くない影響が出ると書いてありました。
今後はなるべく夫婦で仲良くするように心掛けて、
赤ちゃんの前では喧嘩しないようにしようと話し合いしお互い納得はしています。

今更後悔しても遅いとは思いますが、今後の成長が不安でたまりません。
もうすでに何かしら影響が出てしまっている、ということはありますか?
今から赤ちゃんに対して何かフォローできることはあるのでしょうか?

よろしければご意見をお聞かせ下さい💦

コメント

🧸⸒⸒

そこまで気にしなくて大丈夫かと思います💦

上の子達の 泣き声や大きい声を毎日聞いている状態ですが、今のとこ何も無く元気ですよ笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    過剰に気にしすぎですかね💦
    それを言ったら実家で飼ってるワンコに毎日めちゃくちゃ吠えられてるので赤ちゃんも慣れてるかもしれないです💦

    • 3月8日
ぴっぴ

日々、お疲れ様です🙏
イライラ止まらんですよねー😢
女性の場合は不安とかイライラがホルモンの影響も大いにあるのに、そういった影響のない特に日本人の男はフォローどころか、いつまでも独身気分?というか子供より子供の人たくさんいて
困っちゃいますよねー💦

夫婦の喧嘩を見せるのも聞かせるのも虐待と言われてるので赤ちゃんへの影響は何かしらあるかもしれませんが
生後3ヶ月ですから、まだ物心つくまえだし…
これからはひたすら、ママのメンタルが安定した状態で赤ちゃんと過ごすのか最善だと思います。
うちもよく喧嘩していたんですが、少し大きくなってくると喧嘩始まった途端にパパを排除しようとしたり、拒絶するようになりました。
子供なりに色々感じてるのだと悟り、夫婦で反省しております。
なので自然と喧嘩も減り、夫婦で子供に笑いかける事を増やしたり、夫婦で仲良く話す時間も増やしたりしました。
今は子供のメンタル凄く安定してると思います。
してしまった事は仕方ないので、とにかくこれからが大事です!
ママのメンタルも大事だから
自分を責めないで下さいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    付き合っていた頃は子供っぽい彼のことも、しょうがないなぁ〜なんて微笑ましく思っていたんですが、子供ができると見方が全然変わりますね…イライラしかしない!
    自分だけ独身気分で、仕事といえど飲み会行ったり平気でするし、困ってます💦

    ママのメンタルが安定して笑顔でいることが赤ちゃんの発達にも良いって言いますよね💦
    今後はなるべく抜くところは抜いて、メンタル安定するように心がけます。
    喧嘩を全くしない、というのは難しいと思いますが…夫とも今後についてしっかり話し合って意識を共有していこうと思います!
    優しい言葉ありがとうございました🥲

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

お疲れさまです。旦那さんにイライラしてケンカになるのすごく分かります。
ご自身のためにもケンカなんてない方がいいと思いますが、生後3ヶ月の赤ちゃんに影響があるかってのは普通にないと思いますよ。目もちゃんと見えてないし、声もなんとなくでしかないので。
影響がでるってのは結局精神的に負荷がかかる状況になった際だと思うので、2歳以降、特に3歳以降のはっきりと親が何を言ってるのか、周りの雰囲気がどうなのかを理解できるようになってからだと思います。
今は赤ちゃんへのフォローというよりも、赤ちゃんに語りかけるときは優しくお話しするってのを基本にしてればいいと思います!

最初に書いたけどイライラするの本当に分かります。旦那さんとはなんとか冷静に旦那さんが受け持てる育児のお仕事を渡して私だけやってると考えないですむようにした方がいいかもです。適度にストレス発散してためこまないでくださいね。お互い頑張りましょう😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    影響ないと言ってもらえて少し安心しました😭✨
    やっぱり物心ついてからが大事なんですね💦
    夫も育児全くやってくれないわけではないのですが、
    どこかで期待してしまってる分やっていなかったりした場合のショックが大きくてよりイライラしてしまうのかもしれません。
    ストレス発散しつつ、頑張ります🥲

    • 3月8日
2児のママ

1人目の時は私もそうでした。
好きかもわからなくなるくらいでした。
ホルモンのせいもあるんだと思います
自然にいつの間にか喧嘩しなくなって元通りになってました
2人目の子産まれてからもやっぱり少しはイライラするので仕方ないことなのかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    今現在、書き込みした時よりは落ち着いてます…が、やはり夫の一挙一動にイライラして本当嫌い!と思ってしまいます💦
    ホルモンバランス崩れているだけ、と信じて時が過ぎるのを待つしかないですね🥲

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

分かります分かります😭😭😭
もっと嫁を褒めてあげれば済むな話なのになんで嫌味しか言わないんですかね…🤔💭
でも子供の目の前で喧嘩するのが今は虐待になっているみたいので気をつけてください😖💦
うちもちょっとヒートアップして警察の方に注意を受けました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    なんで嘘でも良いから、労いの言葉とか優しい言葉をかけられないんですかね。
    相手の気持ち考えたことあるのかな😭
    知らず知らずのうちに虐待してた、なんて本当可哀想で耐えられません…
    はじめてのママリさんのところも大変なんですね💦
    仲間がいるだけで心強いです…お互い冷静に頑張りましょう🥲

    • 3月8日